![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
八丈島の今日のお天気は、南西の風やや強く後西の風やや強く、雨のち曇り、
波2メートル、気温は24~27℃の予報でです。
※雷・濃霧注意報が出ています。
※本日の定期船は通常通り、ANA1便は条件付きで到着しました。
2便は通常運航予定、3便は天候確認中です。
梅雨が明けそうで明けませんね。7月23日(火)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
夏色の八丈。雲も真っ白で力強い。#八丈島 pic.twitter.com/HRmDr2LdSQ
— 神港つり具 八丈島 (@kaminato_) July 22, 2019
昨日の八丈島は美しい夏空ツイートが出ていました。
360度どこを見ても良い空!!夏だね~。#八丈島 #イマソラ pic.twitter.com/MsAtBLCJ4E
— じゅん (@Abfave9wUoMO5hm) July 22, 2019
もう夏かと思いましたが、今日はまた梅雨空に戻ってしまいました。
昨年は梅雨明けが異常に早くて長い夏でしたが、今年は少し遅めかな?
*昭和26年(1951年)以降の梅雨入りと梅雨明け(確定値):関東甲信|気象庁
梅雨明けの過去のデータを見ると、梅雨明けが早い年と遅い年が交互に来てるような…
例年はいつ頃といえない感じですが、もうそろそろには違いないでしょう。
二十四節気は大暑(たいしょ)になりました。ツイッターよりももう少しだけくわしく、大暑についてご紹介します。夏に涼をいただく。|大暑(たいしょ)https://t.co/kLderEpHhf#暦生活 #二十四節気 #大暑 #季節 #日本 #暮らし #暦 #打ち水 #金魚 #浴衣 #納涼床 #夏 #日本 #暦 #夏休み
— 暦生活 (@543life) July 22, 2019
暦の上では今日から「大暑」となりました。
暦生活さんがブログで「夏に涼をいただく」習わしを紹介しています。
打ち水、金魚、浴衣、納涼床など。夏を涼しく暮らす昔からの知恵をどうぞご参考に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/34/afc01190e04edd44a70f689d2944079b.jpg)
明日葉の天ぷら
「大暑」の日の今日は、「天ぷらの日」にも制定されています。
暑さにバテないために天ぷらを食べて元気に過ごそうという狙いだそうです。
八丈島で一番多く食べられている天ぷらは、やはり明日葉でしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/01/a2aadb595b0e3fd1a5cab83c2b4ba812.jpg)
ねりの天ぷら
季節的には、これからはねりの天ぷらがおすすめです。
今年は八丈島も日照不足で、ねりの生育状況と価格が気になるところですが、
ねりのネバネバ成分は夏バテにも効果ありますから、年度か食べたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/22/ef39216726c679b95d36b188e79f321f.jpg)
金目鯛の天ぷら
こちらは金目鯛をいただいたときに作った金目鯛の天ぷらです。
おいしいですよね~お客様のときなどに作りたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b7/05b31c13728dea230f3a2403ffd5ee9f.jpg)
今日は天ぷらたくさん揚げて、天ざるはいかがでしょうか。
海老、茄子、ピーマン、いんげん、お芋、などなど、天ぷら最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
今週の特売チラシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d8/b96cb6eba34998ac1c92bf78f5b92e19.jpg)
週間天気予報では明日は曇りですが、その後はずっと晴れマークが続きます。
いよいよ梅雨明け!八丈島のキラキラした夏を楽しみましょうね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
***今日の話題***
羽田~八丈島臨時便!8/10(土)・11(日)・15(木)・16(金)・17(土)1419便 13:45羽田発1420便 15:10八丈発20090円~#八丈島 #ANA臨時便
— yokeko (@3UW7HnGSHLeDvMH) July 22, 2019
ANAの臨時便が発表されたようです。待ってた方はチェックしてくださいね!
【第72回東京都中学校サッカー選手権大会 兼 第24回島嶼大会】《都大会代表決定戦 3位決定戦》試合終了■八丈•青ヶ島1ー2大島前12:大島10番前22:八丈10番(PK)後16:大島9番ーー大島が9番の決勝弾で八丈•青ヶ島に競り勝った!!3位 大島4位 八丈•青ヶ島#中学サッカー@駒沢第二 pic.twitter.com/AjwYHLkpTV
— りーた (@Ryo_SoccerFW) July 22, 2019
東京都中学校サッカー選手権大会・島嶼大会の模様がツイッターに出てました。
八丈•青ヶ島チームは残念ながら4位の成績でしたが、惜しかったんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
※詳細見たい方は、この方のツイートをチェックしてくださいね。
1回戦から詳しくレポしてくれています。がんばりましたね!お疲れ様でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
※画像が出ない場合は、[画像/動画を表示する]をクリックしてください。
ツイッターの仕様と投稿者の設定で、センシティブでない画像も表示されないことがあります。
【光るキノコ観察会 情報】7月23日(火)は無料観察会が開催されません。観察会が開催されない日、及び観察会終了後は自由に観察地に入ることはできます。その場合、後から見に来る人のためにも、決して光るキノコに触ったり、持ち出したりしないようにお願いいたします。▶場所 八丈植物公園 pic.twitter.com/iP9FGHNK8M
— 八丈島観光協会 (@8jokk) July 22, 2019
7月20日から光るキノコの観察会がスタートしましたが、案内がない日もあります。
観察会がなくても自分で見に行けますので、気をつけて見てくださいね。(暗いです)
【創作串焼 JIN -陣- 】メニュー #八丈島 #ランチ #居酒屋 #串焼き #創作串焼 pic.twitter.com/aqJDSLSeGg
— 創作串焼 JIN (@JIN_hachijo) July 21, 2019
「ほわいとはうす」の息子さんのお店が空港通りにオープンしました!
空港から行くと「グリーンボックス」の手前の右側だそうです。
串焼き屋さんですが「ほわいとはうす」のメニューも一部残ってます。
(チキンチーズあります)マスターもお手伝いしてますよ。
昨日、あさぬまのレジで偶然お会いして、「宣伝頼むね!」と言われました。
皆様、ぜひ行ってくださいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
おはようございます。今朝の青ヶ島はくもり。涼しい朝です。草取り熱が上昇😆朝1時間やってきました。伊豆諸島北部~御蔵島までは、すごい雨のようですね。青ヶ島はこれから降る予報です☔あおがしま丸は運航です⛴️斑入り?の明日葉を見つけました。今、新芽ほあまりない時期です。 pic.twitter.com/jbrSuSaYe2
— 青ヶ島 aura* (@aura_aura29) July 22, 2019
これすごい!斑入りの明日葉をはじめて見ました!見たことありますか?
八丈島は園芸が盛んで、いろんな斑入りの葉っぱを作ってますが、明日葉とは!
食べてみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
★毎週火曜日はポイント2倍デー!
あさぬまは今週もお買い得品盛り沢山で、ご来店をお待ちしております!(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6c/405414022a4cb170a70f5c546f278ee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)