八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

2022年八丈高校家政科のおせち料理

2022年12月23日 20時11分00秒 | 突撃!八丈ごはんレポ!
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風非常に強く 、雨か雪、波7メートルうねりを伴う 、気温は8~13℃の予報です。
波浪警報・雷・強風注意報が出ています。定期船は欠航しましたが、ANA便は全便到着しました。

クリスマス寒波到来。12月23日(金)です。
7メートルの波で定期船は明日も欠航が決まっています。


店内放送とツイッターでもお知らせしましたが、ケーキのお渡しは25日に到着次第、半額でのお渡しとなりますので、どうぞご了承お願いいたします。ご予約のお客様には電話連絡を差し上げていると思いますが、キャンセルもできますので、どうぞよろしくお願いいたします。

クリスマスケーキが到着しなかったのは、わたしがブログを書き始めて16年の間に1回あったような気がしますが、10年に1度ぐらいのことですので、どうぞお許しください。😭 

さて、本日は八高家政科のおせち料理をご紹介いたします。
島民会議と重なり、作る工程を見学できなかったのが残念でしたが、写真を撮らせていただきましたので、詳細画像をお届けいたします。また、過去の家政科のおせち画像も併せてご紹介いたします。

2022年 八丈高校家政科のおせち料理

今年の家政科のおせち料理を見せていただいて、本当に感激しました。
この細やかさ、美しさ、バランスの良さ、そして何よりおいしそう!!
和洋折衷のおせちとのことでしたが、高校生が食べたいおせちが見事に実現されてますね。素晴らしすぎてため息が出ました。


生徒たちが食べる直前に行ったので、お話を伺う時間がなくて残念でした。左のお料理がとっても気になりました。大豆ですよね?作り方を教えていただきたかったです。


夢のお盆ですね。きんとんの色も鮮やかで、盛り付けが美しくて素晴らしいです。


海老がマリネ風で、こういうのもいいな~と思いました。毎年煮るか焼くかしてしまいますが、今年はこうしてみようかと思いました。


蓮根のはさみ揚げはわたしも昔はよく作ってましたが、最近は簡単なものばかりで、作ってなかったな~と反省しました。おせちの中に揚げ物があったら高校生は(たぶん大人も)嬉しいですよね。



そて、このカップ寿司!ひな祭りのご提案で何度かご紹介しましたが、おせちのお盆にこれもいいですね~隣のは大根と生ハム巻いてるのかな~こちらも気になりました。


このケーキの作り方を教えていただきたかったです。可愛いから見よう見まねで作ってみようかな。😂 


ビーフシチューぽいものにチーズをのせてあるようです。和風のおせちだけでは飽きてしまう高校生の満足度を上げる一品ですね。


伝統のお煮しめもちゃんとあります。バランスが良いですよね。


白味噌のお椀も美しいですね。里芋が入っているようです。素敵ですね!


こんなおせちでお正月を迎えられたら泣いて喜んじゃいますね。
取材許可をいただいた副校長先生、家政科の先生方、ありがとうございました!良い勉強になりました。わたしもがんばります!😊

そして、今回は過去の八丈高校家政科のおせち料理も併せてご紹介させていただきます。毎年素敵ですよ。ぜひご覧ください!


昨年の家政科のおせちです。八丈高校のツイッター埋め込みでご覧ください。










おせちのボリュームが若干違うのは、その年の家政科の生徒数によるものと思われます。生徒数が多い年はいろいろ作れると聞いたことがあります。家政科の生徒数は正確に把握していませんが、例年そんなに多くないです。少ない生徒数でこれだけのお料理を作り上げるご指導をされる家政科の先生方の手腕には感動するばかりです。

おせち料理もそうですが、八高家政科の授業内容は本当に素晴らしいので、また機会があればぜひ取材させていただき、皆様にご紹介させていただきたいです。😊




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする