旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

尾崎酒造「太平洋・純米酒」購入

2020-05-13 19:02:00 | Uncle あるちゅうの唄



イオンリカーでお酒を調達してきました。4月1日からお酒売り場もレジ袋が有料化されていたのが
残念でした。ここのレジ袋は肉厚で丈夫、山や旅行での使用に最適で、重宝していたんですがね。
7月以降どこもかしこも有料なら、どうせならこの店で手に入れたほうが得策な気もします。

日本酒は前回に引き続き、和歌山県新宮市の蔵元・尾崎酒造を選びました。ランクを一つ上げて
「太平洋・純米酒」2300円(税別)を買いました。前回の本醸造をまずまず気に入った
からなんですね。



        

フランスのコンクールでプラチナ賞(最高ランク)を受賞したみたいです。今年イタリアで
開催された別のコンクールで、本醸造酒がやはりプラチナ賞を受賞したニュースをローカルの
NHKが流していました。受賞=おいしい=自分に合うと短絡してはいけないと思うけど、
地元のお酒が世界で評価されることは悪い気はしませんよね。


        

熊野の米、熊野の水にこだわったお酒を楽しみたいと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする