広く浅く

秋田市を中心に青森県津軽・動植物・旅行記などをご紹介します。

外旭川と八橋の桜

2009-04-19 20:01:50 | 秋田の季節・風景
14日に開花した秋田市のソメイヨシノは、今日満開になったそうだ。秋田市の外旭川地区から八橋地区にかけての草生津川を歩いた。

路線バス神田線で外旭川市営住宅前下車。千秋公園の花見帰りの乗客が多かった。神田線は旭野団地周辺で複雑な運行形態を取っているが、昨年からまた一部経路が変わったらしい。掲示等での周知をしてくれないこのバス会社は不親切で困る。実際に乗ってみてやっと理解した。
ほぼ満開。散歩や車で来て写真を撮る人もちらほら
外旭川市営住宅脇から外旭川病院裏の小さな水路沿いが500メートルほどの桜並木になっている。木や枝の間隔が密だし、木も若い感じで、ここの桜はきれいだと思う。
青空だともっと美しいのだけど、あいにくの曇り。
桜はきれいだけど、流れはきれいとは言えない…(臭いはないけど)
柵があり土手には入れない
一部サイトなどでは、ここは「草生津川」となっているが、ちょっと怪しい。ここは草生津川が2本に分かれて再び合流している区間で、桜並木の方が流れは細い。「大排水」とか単に「水路」と呼んでいる例もあるので、僕は「外旭川病院の裏の水路」と呼ぶことにしている。
合流点を背にして。右が並木、左が“本流”

左が線路のある下流
桜並木が途切れた所で、市営住宅を挟んで反対を流れて来た本流と合流し、奥羽本線が渡っている(つまり一瞬車窓からも桜が見える)。昨年の橋の架け替え工事と県による川幅拡張工事(看板によれば12月18日まで)のため、切られてしまった木もあるらしいが、病院裏の水路は護岸がしっかり固められているので、これ以上切られることはないと思う。

草生津(くそうづ)川は、小さな川だが、雄物川(秋田運河)に注ぐので一級河川。変わった名前は、周辺が油田だったことにちなむ。今でも小規模ながら採油が行われている。
線路から500メートルほど下流が新国道(という名の県道)。若干回り道でアンパスの交差点の信号を渡るしかない。河川改修が終われば、橋の下をくぐることができるかもしれない。

この付近は川を境に東が八橋(やばせ)、西が寺内地区。しばし桜並木が途切れるが、聖霊短大のある山の裏側や畑など、意外にのどかな風景が広がり、気持ちいい。
ハクモクレンかな。土手にはスイセン。

山の斜面にはコブシ。「北国の春」
さらに下流へ進むと住宅が増えてきて桜並木が再び始まり、所々菜の花も咲く。秋にはコスモスが美しい通称「コスモスロード」(昨年秋の記事)。
こちらはまだ満開のやや手前

ごく一部河川敷に降りられる場所がある




ショッピングモールの駐車場からは並木と太平山が見えた。山の雪も減った。

外旭川から八橋まで歩くというと、かなり大変そうだが、約3キロだからそれほどでもない。気候が良くて苦にならず、そのまま家までトータル6キロほど歩いてしまった。
川が汚いのと、ベンチや敷物を広げたりできる休む場所がないことは残念だけど、なかなか快適な花見の道です。近くにスーパーなどが点在するので、飲み物やトイレにも困らないし。なお、道路横断箇所が多く、信号も横断歩道もない場所がほとんどなので、ご注意を。

●秋田駅からの公共交通機関(路線バス)
・神田線 外旭川市営住宅行きまたは旭野団地経由組合病院行き「外旭川市営住宅前」下車、土崎駅行き「外旭川病院前」下車(笹岡・組合病院経由土崎駅行きはダメ)
・新国道経由各路線「高野(こうや)一区」下車
・県庁寺内経由または通町寺内経由将軍野線「面影橋」または「帝石前」下車(面影橋で降りた方が40円安い)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする