2月の八戸訪問の続き。※前の記事
八戸市役所(「八戸市庁」の呼称も浸透しているようだ)前の道路の歩道にて。
「学童注意」
交通安全を喚起する広告入りの看板が置かれていた。イラストの男の子の手提げ袋にはそろばんが入っている。【末尾にリンクがある花巻市にある看板では、手提げ袋が横断旗に差し替わっている】
ダルマ型バス停のようにコンクリートの台座にささっているけれど、ずいぶん背が低い。
台座や枠は一部欠けたりして新しそうでもないが、蛍光オレンジ色で鮮やかに塗装されており、イラストや文字の雰囲気からしても、最近手が入れられていると思われる。
その裏面は、
別の図柄
「学童注意」の文字や広告主は同じながら、イラストは別で「交通事故から子供を守りましょう」の文言も入る。
こちら面のほうが古くさいイラストだけど、イラスト以外は反対面と同じだから、同時に作られたのだろうか。
よく見ると、このイラストに見覚えがある。
女の子のほうが大きい。男の子の帽子は学生帽
30年ほど前、秋田市の小学校周辺に、同じ図柄、もしくは同じタッチの絵入りで、同じようなサイズ・背の高さのものがあったような記憶がするような…
当時のものは蛍光色ではなく、全体に八戸のよりも色あせてボロっちかったかもしれない。現在はなくなっている(はず)。
ネットで調べても、類似のものは見当たらなかった。懐かしい再会のような、不思議な発見のような看板だった。
※この後、盛岡市にて、同じものと古そうなものを発見!
※さらに岩手県花巻市にも。この記事後半。
八戸市役所(「八戸市庁」の呼称も浸透しているようだ)前の道路の歩道にて。
「学童注意」
交通安全を喚起する広告入りの看板が置かれていた。イラストの男の子の手提げ袋にはそろばんが入っている。【末尾にリンクがある花巻市にある看板では、手提げ袋が横断旗に差し替わっている】
ダルマ型バス停のようにコンクリートの台座にささっているけれど、ずいぶん背が低い。
台座や枠は一部欠けたりして新しそうでもないが、蛍光オレンジ色で鮮やかに塗装されており、イラストや文字の雰囲気からしても、最近手が入れられていると思われる。
その裏面は、
別の図柄
「学童注意」の文字や広告主は同じながら、イラストは別で「交通事故から子供を守りましょう」の文言も入る。
こちら面のほうが古くさいイラストだけど、イラスト以外は反対面と同じだから、同時に作られたのだろうか。
よく見ると、このイラストに見覚えがある。
女の子のほうが大きい。男の子の帽子は学生帽
30年ほど前、秋田市の小学校周辺に、同じ図柄、もしくは同じタッチの絵入りで、同じようなサイズ・背の高さのものがあったような記憶がするような…
当時のものは蛍光色ではなく、全体に八戸のよりも色あせてボロっちかったかもしれない。現在はなくなっている(はず)。
ネットで調べても、類似のものは見当たらなかった。懐かしい再会のような、不思議な発見のような看板だった。
※この後、盛岡市にて、同じものと古そうなものを発見!
※さらに岩手県花巻市にも。この記事後半。