劇団俳優座演劇研究所31期修了公演
『ベルナルダ・アルバの家』
(作/ガルーシア・ロルカ、
翻訳/牛島信明、演出/堀越大史
於/麻布区民センター)
1920年代のスペイン・アンダルシア地方の
小さな町での…悲劇と言って良いでしょう。
独裁政権下という「時代」を背景に書かれた
詩人でもあったロルカの「白鳥の歌」である。
さて前回のブログで、奇しくも関西芸術座さんも
この作品を先月上演していた、と書いたが。
2017年に無名塾が稽古場公演として
『ベルナルダ~』を上演した際の出演者が
無名塾3期から31期までであった。
〈31期と31期〉、これもまた奇遇である。
また映画製作の話も記した。
1989年、日本での公開時の配給が
「俳優座シネマテン・東北新社」。
ここにも縁を感じざるを得ない。
演劇専用の俳優座劇場で、
終演後の10時から「ミニシアター」として
数々の映画を上演したのが
「俳優座シネマテン」であった。
では、そろそろ。
俳優座研究所31期の話をしましょう。
前回も書いたように、Bキャストには
三人の男優が登場した。
まだ若い役者たちが異性に挑み、健闘。
実は随分と電話が鳴った
「楽しみにしていたけれどキャンセルします」
反対に「上演しますか?」という問い合せも。
26日。
首相が前日よりも突っ込んだ考えを示した影響。
また、イタリアや中東など海外でも拡大し、
危険度は急速に高まったことも大きい。
27日。
小中校、休校の要請。
いきなり急激に舵を切った政府。
……いや、政府や省庁も知らず、
「船長」独断との報道もあるが。
文化・スポーツイベントどころか
「生活」にも大幅な制限が掛かる
・・・ほどの、このウィルスは脅威なのか?
命にかかわることだから、
軽視するつもりはないが。
いずれにしろ。
俳優座は、研究所一年生の修了公演を
出来得る対策をし昨日、無事に終幕した。