きのうは成人の日。
アラカン世代には未だ1月15日、
かつての元服がその日
と
染み付いたままだけど。
それはそれとして。
晴れ渡った空の下、
晴着を余り見かけずに終わった。
目にしたのもわりと地味な色合い。
流行なのか、不景気だからか、
黒基調など渋めが多かった
個人的には、好み。
若々しい派手派手も悪くないが
あくまで私的趣味では。
ただ、そればかりだと寂しい。
似た思いで、メッシュのリーゼント、
紫やピンクの羽織袴で暴れる
「成人」は訝しいけれど、
まるでいないと肩透かしになる。
あぁ何て我儘なんだろう⋯⋯
自戒
そんな2025年1月13日、
生まれて初めてエキナカの店で
買物するために駅で降りた
⋯⋯ん?
プラットホームには降りて
階段を上がったけれど
改札からは出ていないから、
駅で降りては、いないのか
それも、それとして。
勿論
これまでもターミナル駅の
エキナカでラーメン食べたり
スイーツ買ったりは、した。
けど、あるものを買う為だけに
品川へ。
いわば初めてのおつかいだ。
ドレミファソラシド〜
B.B.クイーンズの曲を
脳内再生しながら。
アラカンになっても
新たな挑戦はあるのだ。
まだまだ上る階段はある、でも。
やはり若い頃みたいに
サクサクは足が上がらない
あ。自宅のある池袋、
品川のエキナカから目黒と
そこそこ人混みの街で
むしろ少しお姉さんたちの和装を
目にした1日であった。
四度目の成人式くらいの。
やはり、着こなしが堂に入っていた。
そういえば羽織袴も未体験。
ぼちぼち渋く着られるお年頃だから
その階段にも足をかけようか⋯⋯。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます