27日・・・
06年のご愛読ありがとうございました。
と一度締めつつ、
PRAXISは、今月20日のブログにも書いたが東演の「花の99年組」が二人参加している上に。。。
とダラダラ書き足し始めたのは、
その主宰が区民Aで“芝居の味”を知ってしまった者で(かつ、今年も参加しいるのだが)、さらには主演女優が、その区民Aを卒業して既に劇団を立ち上げたメンバーの一人で・・・と、何だか血の近い集団なので、コメントしづらくて。。。
ってことよりも何よりも、話が前後するが「花の99年組」がもう一人いて、その彼が『今度は愛妻家』を見に来て、“あ、彼もいたいた”と。そして、このことには年内に触れなくちゃな、と、思ったわけなのである。このままでは年が越せない!と。
ただ彼はもうカタギなので、名前を出せない。
彼は、某サッカーの名門高で10番を背負っていた男で、『月光の夏』がまだ舞台劇だった頃、主人公役を射止めた逸材でもあった。
「世界に通用する役者になるため海外に勉強に行く!」と劇団を去って、だから退団後も弊団の公演に顔を出すことがなく、観には来ないが自分の出る芝居のDMを送ってくることもなかった。
ので、すっかり忘れていた。
ああ恐ろしい脳細胞の爆発的な崩壊
今は出版社にいて、というか今年30になって「就職」というものを初めてして、長年つきあっていた彼女と来年6月結婚すると云う。
「じゃ、久しぶりだし飲みに行こう」と誘ったら、明日むこうの両親に挨拶に行くと云う。
Mの幸福を祈る
そして、このブログをいつも、或いはたまに、中には今日たまたま覗いた・・・とにかく読んでいただいた皆様の、良い年末年始…さらには良い07年が訪れることを願いながら・・・2006のブログをおしまいにします。
では、今度こそ来年
06年のご愛読ありがとうございました。
と一度締めつつ、
PRAXISは、今月20日のブログにも書いたが東演の「花の99年組」が二人参加している上に。。。
とダラダラ書き足し始めたのは、
その主宰が区民Aで“芝居の味”を知ってしまった者で(かつ、今年も参加しいるのだが)、さらには主演女優が、その区民Aを卒業して既に劇団を立ち上げたメンバーの一人で・・・と、何だか血の近い集団なので、コメントしづらくて。。。
ってことよりも何よりも、話が前後するが「花の99年組」がもう一人いて、その彼が『今度は愛妻家』を見に来て、“あ、彼もいたいた”と。そして、このことには年内に触れなくちゃな、と、思ったわけなのである。このままでは年が越せない!と。
ただ彼はもうカタギなので、名前を出せない。
彼は、某サッカーの名門高で10番を背負っていた男で、『月光の夏』がまだ舞台劇だった頃、主人公役を射止めた逸材でもあった。
「世界に通用する役者になるため海外に勉強に行く!」と劇団を去って、だから退団後も弊団の公演に顔を出すことがなく、観には来ないが自分の出る芝居のDMを送ってくることもなかった。
ので、すっかり忘れていた。
ああ恐ろしい脳細胞の爆発的な崩壊
今は出版社にいて、というか今年30になって「就職」というものを初めてして、長年つきあっていた彼女と来年6月結婚すると云う。
「じゃ、久しぶりだし飲みに行こう」と誘ったら、明日むこうの両親に挨拶に行くと云う。
Mの幸福を祈る
そして、このブログをいつも、或いはたまに、中には今日たまたま覗いた・・・とにかく読んでいただいた皆様の、良い年末年始…さらには良い07年が訪れることを願いながら・・・2006のブログをおしまいにします。
では、今度こそ来年