というわけで。
劇団ジャブジャブサーキット
第52回公演『月光カノン』
(作・演出/はせひろいち、
於/ザ・スズナリ)はねました。
今回も観客には「智力」のいる作品で
その手が苦手な方にはごめんなさい。
「智力」と二文字で書いたけど、
我ながら説明が難しいので
半分逃げのセレクト
誤解を恐れず、ざっくり言えば、
観る側に「知恵」が必要な筋立。
・・・毎度のことですが。
複数の世界が巧みに織りあった世界。
さて。昨日も書いたけれど。
『月光~』にはオーディション組多数。
こぢんまりした人数での芝居が多い
ジャブジャブの舞台に今回は14人が登場。
(キャスト16人で二役がダブル)
しかも、そのほぼ全員が1シーンに
顔を出す「遊び(?)」もあった。
そしてその構成が新しかった。
客演組は19歳から20代前半の
若い役者が大半で、一方、
劇団員より年かさの男優一名。
今や40~50代中心となった
カンパニーに今回は「年齢層」という
武器が一つ加わっての作品になった。
3.11も取り込まれていたのだが、
「気持ちは解るけど直接的すぎない?」
と作り手と受け手の間に溝を感じる
作品もなくはないが・・・
そこは「はせワールド」。
美味しい料理の塩一振り的な、
決して柱にはせず、けれども
重く捕らえて慎重かつ凄烈に
「物語」に取り込んでいた。
いよいよ来年は創立30周年。
東京へは夏頃来る……らしい。
乞うご期待
夕刻。バラシの途中で抜けて
ACFの稽古場へ・・・
気づけば渋谷のアジトで過ごすのは
二週間と少しになっていた。
と、その前に「阿吽」の本番が
11月1日から
今日は一日照明の仕込に使った。
どちらも絶賛チケット発売中!
劇団ジャブジャブサーキット
第52回公演『月光カノン』
(作・演出/はせひろいち、
於/ザ・スズナリ)はねました。
今回も観客には「智力」のいる作品で
その手が苦手な方にはごめんなさい。
「智力」と二文字で書いたけど、
我ながら説明が難しいので
半分逃げのセレクト
誤解を恐れず、ざっくり言えば、
観る側に「知恵」が必要な筋立。
・・・毎度のことですが。
複数の世界が巧みに織りあった世界。
さて。昨日も書いたけれど。
『月光~』にはオーディション組多数。
こぢんまりした人数での芝居が多い
ジャブジャブの舞台に今回は14人が登場。
(キャスト16人で二役がダブル)
しかも、そのほぼ全員が1シーンに
顔を出す「遊び(?)」もあった。
そしてその構成が新しかった。
客演組は19歳から20代前半の
若い役者が大半で、一方、
劇団員より年かさの男優一名。
今や40~50代中心となった
カンパニーに今回は「年齢層」という
武器が一つ加わっての作品になった。
3.11も取り込まれていたのだが、
「気持ちは解るけど直接的すぎない?」
と作り手と受け手の間に溝を感じる
作品もなくはないが・・・
そこは「はせワールド」。
美味しい料理の塩一振り的な、
決して柱にはせず、けれども
重く捕らえて慎重かつ凄烈に
「物語」に取り込んでいた。
いよいよ来年は創立30周年。
東京へは夏頃来る……らしい。
乞うご期待
夕刻。バラシの途中で抜けて
ACFの稽古場へ・・・
気づけば渋谷のアジトで過ごすのは
二週間と少しになっていた。
と、その前に「阿吽」の本番が
11月1日から
今日は一日照明の仕込に使った。
どちらも絶賛チケット発売中!