各地で 記録的大雨等 不安定な気象状況が続いており まだまだ 梅雨明けは先になりそうな今日この頃だが 夏が近づくと 山の話題が 多くなってしまう。
あれやこれや 身辺整理をしている節の有るM男だが あれからもう 50年近く経っていることに 愕然とさせられることがあった。
昭和43年7月に 当時の職場の仲間と登った 富士山のことである。
M男が 富士山に登ったのは 後にも先にも その1回限りで 今となっては 遠い思い出の登山になってしまっているが その記憶も 写真に頼るしか無い。
今と違い カメラを持っている者は少数だった時代、M男も 焼き増し注文して入手した類であるが 古いアルバムには そんな貴重な写真が 貼られている。
もちろん 白黒写真だが まだ それ程 色褪せてはいない。その中の 数枚をスキャナーと取り込んでみた。
一期一会のような関係の 当時の職場の仲間の姿も 懐かしい。
カレンダー
検索
カテゴリー
- ブログ考(55)
- 暮らしの記録(1005)
- 畑日誌(見様見真似の野菜作り)(722)
- 散歩・ウオーキング(932)
- 街歩記(小さな旅)(58)
- 旅行記(221)
- 山歩記(261)
- 爺さんの備忘録的花図鑑(777)
- 爺さんの備忘録的鳥図鑑(40)
- 爺さんの備忘録的昆虫図鑑(47)
- 懐かしいあの曲(656)
- M男のあの日あの頃(the good old days)(183)
- 読書記(414)
- 健康・病気(75)
- スイミング(370)
- 川柳・俳句・五七五(245)
- 詩・エッセイ(45)
- 懐かしい小倉百人一首(109)
- 懐かしい故郷の方言(100)
- つぶやき・うんちく・小ネタ・暇つぶし・脳トレ(235)
- 断捨離考(27)
- 猫・犬・ペット(20)
- 物語「寄り合い家族」(18)
最新記事
バックナンバー
最新フォトチャンネル
ブックマーク
- ZUISO takeziiの随想録
- つれづれの動画日記
- たかたかのトレッキング
- たかたかのひだまり日記
- 川柳いろいろ
- のびたとブレイク
- 紅雀川柳ブログ
- 「シルバー川柳」入選作品
- てんがらもん旅の途中 最後まで自分の足で歩いていきたいな
- 愛しき日々の中で、いまここ新鮮light
- ビタミンちょっぴり ときどき日記
- 団塊シニアのひとりごと
- 遺す言葉
- へそまがり姫 あっちこっち
- 写真で綴るすぎさんのブログ(我孫子発信)
- 日日是好日
- 草むしりをしながら
- 気ままぶらぶら
- 神様がくれた休日・・・jotting blog・・・
- こちら噂の情報局
- 陶芸工房「の」の字
- 小鐘博子(こがねひろし)の自主制作漫画アニメ創作作品
- 最初はgoo
- スタッフブログ
- gooブログトップ