たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

画眉鳥の独唱

2016年06月27日 18時59分54秒 | 暮らしの記録

夕方 2階のベランダの辺りで いきなり 画眉鳥が 囀り出しました。
近所中に 響き渡るようなボリュームです。
この辺りでは 年々 増え続けている感じの画眉鳥、近くの雑木林や民家のの庭木、川原等で 絶えず囀っているので 珍しくは無くなっていますが わざわざ 我が家まで出張してきて 1ステージ独唱(?)してくれるとあれば 歓迎の意(?)を表さねばなりません。
早速 コンデジを持って そっと 玄関からぐるっと回り込んでみると 伸び放題でベランダに覆い被さったキウイにとまって 囀っていました。1羽でなく 連れが一緒でした。多分 番でしょう。

特定外来生物に指定されている画眉鳥、どちらかと言うと 「聞いて!」、「見て!」とばかり 人前にも しっかり姿も見せますし 図々しい位 堂々と 数分間 囀り捲る鳥ですので 飽きません。

なんとかシャッター押しましたが 鳥撮りの腕も無く、センスも無し、それなりのカメラも無しでは これが 限界。
囀り捲くり 満足したのか、2羽で 飛び立っていきました。
道路側からでなく 2階の部屋から ガラス越しに狙えば もっと目の前で ばっちり撮れたかも、、、
等と 残念がっていますが。

画眉鳥の囀りは こんな感じです。→ 2016年4月10日の記事

画眉鳥について → 2013年5月17日の記事

コメント (10)