たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

脳トレのつもりでひねる五七五 2021年振り返り・その1

2021年12月25日 13時43分29秒 | 川柳・俳句・五七五

数年前までは、まるで興味も関心もなかった川柳。ユーモアセンスゼロ、頭カチカチ、クソ真面目、まるで面白みの無い、川柳とは程遠い存在の爺さんが、ひょんなきっかけで、「面白そう?・・」等と思い込んでしまい、「川柳とは?」も分からないまま、単なる「五七五言葉並べ遊び」を始め、続けていたが、4年前頃に、相互ブログフォロワー登録しているのびた様からのお声掛け、お誘いを受けて、恥も外聞もなく、拙句、駄句を、投句してしまうことにもなっている。結果、何も分からなかった川柳の世界をちょこっとでも覗かせていただき、多くのことを教わってきたような気がしている。
ただ、所詮、川柳の才能無しの爺さん。
スタンスは、出題されるお題に対して、締め切り日までに、錆びついた老脳をギシギシ動かし、言葉を捻り出し、五七五に編むという過程が、ある種、脳トレになっているに違いない、ボケ防止に多少役立つかも知れない等という期待感から 続けていることだと思っている。その出来不出来に関わらず、爺さんが四苦八苦して?生んだ川柳(川柳もどき)、せっかく作った句を、忘れてしまわない内にブログに書き留め置くことにしているが、今年1年間に作った「折句」を、振り返ってみた。

川柳で「折句」とは、五七五の頭に、出題のされた3文字を置いて詠む句のことで、2~3年前までは、テレビ番組「笑点」等を見て笑っていただけで、自分でやること等、考えもしなかったものだが、いざやってみると言葉探し等、難しい反面、結構、面白いことも分かった。


今年(2021年)1年間に作った「折句」


折句「お・も・ち」

    おめぇさん耄碌するにゃちと早ぇ

折句「よ・け・る」

    嫁さんに煙たがられて留守居番

折句「き・せ・つ」

    君偲び切なさ募る月の夜

    気が滅入る世間の風の冷たさよ

    君恋し背伸びして待つ通学路

折句「さ・く・ら」

    サドンレス組んず解れつ埒明かず

折句「れ・き・し」

    冷淡に拒否されガクッしょぼくれる

折句「あ・や・め」

    あの方にやさしく抱かれメロメロに

    アスリートやっぱり目指すメダリスト

折句「ま・い・く」

    負けました今じゃあんたに首ったけ

折句「も・じょ・か」

    盛り上がる女子会話爺蚊帳の外

折句「か・あ・ぶ」

    かっこいいあの人実は無精者

    鍵掛けず開けっ放しの不用心

    カアチャンの慌てる姿不格好

折句「か・れ・い」

    監督も連敗すりゃあ胃が痛む

    叶えたい練習の虫いつか夢

折句「か・わ・も」

    かあさんも若い頃にはモテたんよ

    神頼み分かっちゃいるがもう一度

折句「は・な・れ」

    流行る店馴染みの顔の列が出来

    はっきりと名前を言って礼をしろ


数年前から投句するようになっている、鹿児島のコミュニティFMぎんがの「てんがら川柳五七五」。今年1年間に投句した「折句」の内の何句かが、撰者の石神紅雀様春田あけみ様から選ばれて、
   爺さんもおだてられりゃ木に登る
の気分になったものだが、それに輪を掛けて、長年「てんがら川柳」に携わっておられる、相互フォロワー登録している村永チトセ様が描く己書色紙を、その都度いただき、川柳の才無し初心者の爺さんには、まるで、宝物?、表彰状?、勲章?にもなっている次第、改めて、感謝しているところだ。

村永チトセ様ご本人からご承諾をいただいたので掲載させていただくことにした。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 「ママがサンタにキッスした... | トップ | 2021年泳ぎ納め »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (warin2020)
2021-12-25 16:03:21
メリークリスマス🎄🎉🎉🎊🎉🎉🎵🎵

いつも楽しい5・7・5をありがとうございます🙇🙇😊😊

いや~本当に面白いです🤣🤣🤣✌✌

読んでいてウキウキo(^o^)oしますね~🎵🎵


素敵なクリスマスを🍀✨🌸🍀✨❤
返信する
warin2020さん、こんばんは、 (takezii)
2021-12-25 16:27:51
いつもユーモアが溢れ出ているwarin2020さんからのうれしいコメント、有難うございます。warin2020さんの足元にも及びませんが、脳トレのつもりで、続けていきたいと思っています。
クリスマス・・・・、
ですが、我が家は、まるで普段と変わらずで、これから、今年最後のスイミングに行って来ようと思っているところです。
返信する
コツコツの積み重ね (村永チトセ)
2021-12-25 21:01:21
たけじいさんの川柳歴はきっと私の知らない積み重ねがあるのだと思います。
畑つくりや水泳、又文学青年、古文にも詳しく、音楽も幅広く楽しんでおられる。
引き出しがいっぱいで、謙虚、私に無いものばかり持っている方だと思います。
 私の文字と下手な絵が、イメージを妨げているような気がして、ちょっと申し訳ない気もします。
でもそれはそれ、私も十分楽しませてもらって、自分磨きをさせていただいていると思うことにしています。私が描かせていただい全作品を ぜひ披露してください。私もとてもうれしいです。
返信する
チトセさん、こんばんは、 (takezii)
2021-12-25 23:06:43
いえいえ、毎度、締切日ギリギリ、ろくに推敲もせず投稿している爺さん、選んでいただいた句だって、付け焼き刃。チトセさんのように学び、武者修行している方の足元にも及びません。ただ、いつのまにか、川柳も、「爺さんの引き出しの一つ」になってきたような気がします。これからも、よろしくお願いします。コメントいただき有難うございました。
返信する

川柳・俳句・五七五」カテゴリの最新記事