あっという間に7月も半ば、
明後日17日(7月第3月曜日)は、「海の日」
世の中、三連休の初日のようだが、
足、腰、痛!、痛!
体調イマイチ、怠ーい、重ーい、の1日、
グテグテ、過ごし・・・、
いかん、いかん
こんな日こそ、泳いで来るべし・・・、
やおら重い腰を上げ、
19時~20時、スイミングクラブ成人クラスレッスンに出席し、
先程、帰ってきたところだ。
なんやかんや有って、休んでしまい(サボってしまい)
10日振りのスイミング、
今日は、ベテランのE指導員による平泳ぎ中心レッスン、
毎度のこと、基本、基本の繰り返しだが
特に ストローク、姿勢、を チェックされた。
M4グループ、今日は、出席者少なく、女性5人、男性2人、
2レーン使用で、1レーン、4人と3人、
結構、泳ぎ、
後半、足が攣りそうになってしまい、
レッスン終了後の居残りスイム組には、加わらず、
そそくさと引き上げてきた。
泳いで帰ってくれば
心地よい疲労感と、それなりのすっきり感。
八十路過ぎの爺さん、
無理せず、細ーく、長ーく
リハビリ的運動と決め込んで
出来る限り、続けていきたいものだと
思っているところだ。