今週末から来週明けに掛けて、
今季最強の寒波来襲が予報されているが、
今日のところは、当地、やや雲が多いものの、
気温は、12℃前後まで上がり、穏やかな冬晴れ、
風が無かった分、体感的には温かくもあり、
好天に誘われて、午後になってから、ちょこっと近くを歩いてきた。
スマホの歩数計で、約6,200歩。
モズ
カワセミ
コガモ
アオサギ
センダンの実(種)
ウメ
今週末から来週明けに掛けて、
今季最強の寒波来襲が予報されているが、
今日のところは、当地、やや雲が多いものの、
気温は、12℃前後まで上がり、穏やかな冬晴れ、
風が無かった分、体感的には温かくもあり、
好天に誘われて、午後になってから、ちょこっと近くを歩いてきた。
スマホの歩数計で、約6,200歩。
モズ
カワセミ
コガモ
アオサギ
センダンの実(種)
ウメ
💻>今日は生憎のお天気で外出が間々ならず家で皆さんの所へブログ訪問し楽しんでいます!
@('_')@今日の「冬晴れ・ブログ」に👍&😍&👏で~す!
*👴>今朝のMyblogにお誘い>welcome☞🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願いしますネ。
🔶癒しの一時をお過ごし下さい;それではまた👋・👋!
関東南西部山沿いの当地、都市化はされていますが、まだまだ、自然豊か?な方なのかも知れません。
いつもの散歩コースの川沿いには、多分、数羽のカワセミが棲息していて、かなりの確率で、見掛けることが出来ます。
ただ、カワセミを上手く撮るカメラも腕も無く、コンデジ、オートフォーカスで、歩きながら撮っている爺さん、毎度、ブログネタにはしていますが。
コメントいただき有難うございます。