![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3a/8608e15a2da5c6c76abb78320c832dd1.jpg)
散歩するだけでサウナと同等の発汗が出来ますね。
ただ日没後じゃないと危険だなと。
2024.3.11
あの銘店をもう一度第29弾。
らーめんの千草さんは岩手県は久慈のお店だそうです。
らーめん
黄金色の鶏油に鶏出汁に醤油のスープ。
出汁は鶏100%とのことで、昨今の洗練されていたり味わいが巧みだったりする水鶏系とはちょっと違う、堂々とした力強さのある水鶏ですね。
少し柔らかめでふるふるっとした食感の中細縮れ麺が合せられており、それがまたこのラーメン独特の不必要に飾らない、気取らない味わいの印象に大きく影響している気がします。
鶏皮
ちょっと濃いめのタレの味が染みたもので、これはビールが欲しくなりましたね。
飲みませんでしたけど。
ご馳走さまでした☆
.