晴れ 最低気温 7.2℃ 最高気温 22.3℃
春を通り越して夏のようなお天気です。
花の生育状況を確認しながら水やりをしていると、あっという間に午前中が過ぎてしまいます。
仕上げは、写真を撮って、昼食の準備
お出かけしない日は、ほぼ毎日、こんな生活です。
沢山、写真を撮っている割には、気にいった写真は稀ですね。
そんなまれな写真です(笑)
千代紅枝垂れ桜とチューリップ’ピンクダイアモンド’のコラボ
「すみれ」はいたるところに繁殖しているので撮り放題です。
すみれを見ると、つい「すみれの花咲く頃」🎶を口ずさんでしまいませんか?
そんな、我が家の「すみれ」さん達です。
野生のすみれじゃないかと思うけど、花色が凄く濃い青です。
肥後すみれ
庭にも少し植わっていますが、やたら種をこぼしてあっちこっちに生えるので、鉢に植えて隔離しているんですよ。
タチツボスミレより葉先が少し長いスミレです。
タチツボスミレより葉先が少し長いスミレです。
こちらがタチツボスミレだとおもいます。
アメリカスミレサイシン?
こちらは、勝手に鉢にこぼれた子
これも、名前が判りません。
すみれは交雑したりして、思っていた品種と違うことが良くあるそうです。
我が家に咲いているすみれも名前がすっかり分からなくなりました。
他にも有明スミレ、明神スミレ、エイザンスミレ、源氏スミレ、パルマスミレなどがあったはずなのですが、まだ咲いてきません。
これから咲くものか、他のすみれに負けてしまったものか・・・・
今、サギゴケもスミレに負けないくらい綺麗なんですよ。
>健気な様子がとても可愛いのですが、ただ、主役にはなれない寂しさのようなものも感じますよね。
本当にそうですね。
我が家にいらっしゃる方で、すみれに目を向ける人はおりません(笑)
すみれの花の大きい洋種は、主役になりたいと
凄い存在感を見せるものもありますね。
すみれは、どれも繁殖力が凄くて、鉢の中にこぼれたものを抜いていましたが、最近ではそれも面倒になって共存させているものもあります。