12月冬休みに入ってから、今日まで何が勉強できたかな。
12/23金 天皇誕生日
12/24土
12/25日
12/26月 出勤・残務整理
12/27火 自宅研修
12/28水 自宅研修
12/29木 冬休み
12/30金 〃
12/31土 〃
01/01日 〃
01/02月 〃
01/03火 〃
01/04水 自宅研修
01/05木 出勤・新学期準備
01/06金 自宅研修
01/07土
01/08日
01/09月 成人の日
27日
放送大学大学院の今学期履修科目(文化人類学研究)第13章をビデオ視聴、ノートまとめ。
3学期当初の課題テスト(受持分50点満点)作成開始。
課題テスト後の、授業用ハンドアウト・授業展開案作り。
28日
文化人類学研究の学習に半日使う。第14章のビデオ視聴、ノートまとめ。
課題テスト原案(第1次)を完成。1月5日出勤日までに、問題を最終案レベルまで再検討。
29日~3日
冬休み
何もしなくても問題はないのだが、ほぼ毎日4時間程度は、ハンドアウト作りと授業展開案の検討に当てた。
4日
翌日の出勤に備えて、準備したハンドアウトなどの見直し。(授業展開案が3レッスン分&ハンドアウト3レッスン分で全部で20ページ。)
課題テスト問題最終β版完成。
6日
前日に学校で受領した課題テスト問題(自分の担当でない部分)と、自分の作成分をまとめ、テスト原稿完成。
文化人類学研究最終章のビデオ視聴。ノートまとめを始める。
大学院への提出書類のチェック。平成18年度第1学期履修科目のシラバスを読み、検討。
大学院でお世話になった先生からいただいた本を読み始める。
あっという間に冬休みが終わった感じだ。
*****
夕方、高校サッカーは滋賀県立野洲(やす)高校が鹿児島実業高校を延長2-1で破り初優勝したことを知る。今日は早寝をして、明日に備えなければならないけど、ダイジェストを見たくなるなあ。
ともかく、野洲高校おめでとう。鹿実もおつかれさま。野洲高校は、昨日学校のウェブサイトを調べたら、平成15年度から生徒募集4学級の学校だ。今年度が17年度だから、4×3=12クラス。1クラス40人としても、全校生徒500名いないんじゃないか。小さい公立高校のでっかいニュースだ。
このあと、大変だろうなあ。
そんなことを考えました。
*****
さあ…明日から3学期だ。(あぁ~あ)