この人のことを初めてブログで取り上げたのは、4年前のことだった。
プロゴルファー宮里藍選手が、アメリカLPGAツアーで初優勝。TVスポーツニュースで見た限りの印象だが、背が高くなった印象があった。もっとも、そんなに身長が伸びるとも思えないので、スリムになったのだろう。
4年目の優勝。24歳。優勝おめでとう。何かうれしいぞ。
2005.07.09、「Ai & Ai 藍と愛 呼び方を考えようよ。」
この人のことを初めてブログで取り上げたのは、4年前のことだった。
プロゴルファー宮里藍選手が、アメリカLPGAツアーで初優勝。TVスポーツニュースで見た限りの印象だが、背が高くなった印象があった。もっとも、そんなに身長が伸びるとも思えないので、スリムになったのだろう。
4年目の優勝。24歳。優勝おめでとう。何かうれしいぞ。
2005.07.09、「Ai & Ai 藍と愛 呼び方を考えようよ。」
金曜日勤務帰り、学校からバス停に向かって、歩道を歩いていた。歩道にある花壇のところに、ママと、1歳くらいの女の子がいた。親子で何かをじっと見つめているようだった。
親子のわきを通ったら、女の子が僕のことを見上げてにっこりしてくれた。思わず僕も笑った。女の子は小さな手をグウにして、左右の人差し指だけをたてて、僕を指さした。
「?????
僕のことを見上げながら、女の子は何か口を動かしながら、人差し指の指先を、つけたり離したりした。こんな感じで...
| | → /\ → | | → /\ → | |
「.....?(わかんないぞ) 何を伝えようとしているのかな?
思わず口に出してしまった。
「この子、アリを見つけたんです。
「そうですか。
女の子にバイバイをして、その場を立ち去った。指の動きの意味はわからなかったが、女の子にとっては、何かのベビーサインなのだと思った。バスに乗った後、アリの触覚か脚の動きなのかと考えた。でも、ホントのところはわからない。
1歳くらいでもヒトは何かを伝えたいという気持ちがあり、その能力を育みつつある。人間はすごい。
***** *****
ママと女の子のイラストは、「素材のプチッチ」製。バナーにリンクを設定しました。