![]() |
映画『仮面ライダー1号』が藤岡弘、さん主演で公開中である。 |
TV放映から45年。70歳になった本郷猛役の藤岡さんの活躍を見たいと思う。元祖の凄さは、目を見張る。予告編を見ると「改造人間」と言うより「剣豪」「古武士」のようである。
+++++ +++++
テレビ公開時のテーマソング、あらためて歌詞を読んでみる。
迫るショッカー 地獄の軍団
我等をねらう 黒い影
世界の平和を 守るため
ゴーゴー レッツゴー 輝くマシン
ライダー 「ジャンプ!」
ライダー 「キック!」
仮面ライダー 仮面ライダー
ライダー ライダー
なお、オープニングの最後に以下のアナウンスが入る。
仮面ライダー本郷猛は改造人間である。
彼を改造したショッカーは世界制覇を企む悪の秘密結社である。
仮面ライダーは人間の自由のためにショッカーと戦うのだ!
+++++ +++++
歌詞を読むとこんなことがわかるかな。
最初の2行は相手(敵)の明確化。
3行目は自らの存在意義の明確化。自らが正義であることの声明。
4行目からは、平和の戦いの賛美。
何だか非常にわかりやすい。必殺技を言ってから攻撃するのは、今から考えるとどうかと思うが、(昔の)ヒーローは、小細工はしなかったのだ。