毎年度末のことなのだ。 異動初年度末は特にひどい。それ以外でも、何をしても or 考えても「意味」とか「やりがい」を感じられない。 「不安」とか「何かが不足している感」対「意味」「やりがい」(が、得られるかなと言う期待感)を比べると、前者が目に見えて大きくなる。それを感じる期間もどんどん長くなる。 新学期になれば、忙しくて感じなくなるだろう。 以前ならば3年スパンでものが考えられた。でも、もう1年単位に変えなくてはダメだろう。3年は長すぎる。無理なら、やめる。僕に次はない。そうせざるを得ないだろう。 とても苦しい。。。 また、9月末まで悩み続けることになるのだ。後これを何回も。 |
プロフィール
全英連参加者のページ
バックナンバー
カテゴリー
- 全英連参加者 2025+(35)
- 全英連参加者 2024(295)
- 全英連参加者 2023(314)
- 全英連参加者 2022(412)
- 全英連参加者 2021(406)
- 全英連参加者 2020(475)
- 全英連参加者 2019(365)
- 全英連参加者 2018(326)
- 全英連参加者 2017(287)
- 全英連参加者 2016(304)
- 全英連参加者 2015(293)
- 全英連参加者 2014(261)
- 全英連参加者 2013(272)
- 全英連参加者 2012(338)
- 全英連参加者 2011(391)
- 全英連参加者 2010(394)
- 全英連参加者 2009(340)
- 全英連参加者 2008(235)
- 全英連参加者 2007(286)
- 全英連参加者 2006(205)
- 全英連参加者 2005(159)
- 全英連大会-’21 Beyond(84)
- 全英連大会-’20 東京(5)
- 全英連大会-’19 三重(22)
- 全英連大会-’18 滋賀(26)
- 全英連大会-’17 新潟(17)
- 全英連大会-’16 山口(27)
- 全英連大会-’15 大分(10)
- 全英連大会-’14 秋田(28)
- 全英連大会-’13 東京(18)
- 全英連大会-’12 石川(22)
- 全英連大会-’11 奈良(31)
- 全英連大会-’10 神奈川(11)
- 全英連大会-’09 東京(10)
- 全英連大会-’08 鹿児島(31)
- 全英連大会-’07 福島(29)
- 全英連大会-’06 東京(28)
- 全英連大会-’05 岐阜(21)
- 教師の研修 2021+a(84)
- 教師の研修 2020(10)
- 教師の研修 2019(12)
- 教師の研修 2018(11)
- 教師の研修 2017(17)
- 教師の研修 2016(23)
- 教師の研修 2015(18)
- 教師の研修 2014(47)
- 教師の研修 2013(59)
- 教師の研修 2012(32)
- 教師の研修 2011(15)
- 教師の研修 2010(3)
- 教師の研修 2009(5)
- 教師の研修 2008(3)
- 教師の研修 2007(8)
- 教師の研修 2006(40)
- 教師の研修 2005(40)
- 教師の仕事 2021+a(760)
- 教師の仕事 2020(159)
- 教師の仕事 2019(170)
- 教師の仕事 2018(204)
- 教師の仕事 2017(239)
- 教師の仕事 2016(135)
- 教師の仕事 2015(108)
- 教師の仕事 2014(26)
- 教師の仕事 2013(39)
- 教師の仕事 2012(28)
- 教師の仕事 2011(32)
- 教師の仕事 2010(82)
- 教師の仕事 2009(114)
- 教師の仕事 2008(82)
- 教師の仕事 2007(62)
- 教師の仕事 2005(21)
- 教師の仕事 2006(121)
- 気になる 大学研究(270)
- 気になる 大学進学(134)
- 気になる 教育行政(205)
- 気になる 地方自治・行政(105)
- 気になる 学校の問題(66)
- 気になる 政治・政治家(281)
- 気になる 沖縄(482)
goo blog お知らせ
カレンダー
最新記事
検索
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 333 | PV | |
訪問者 | 211 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 2,246,998 | PV | |
訪問者 | 557,015 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 5,260 | 位 | |
週別 | 3,608 | 位 |