今日も伊勢系のハナショウブを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/54/85d54ea901fd0c35fba2dc7518328280.jpg)
「衆指の誉(しゅうしのほまれ)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/77/b35e4ccc174c1c6abae5545818cc3b1b.jpg)
白地に赤味を帯びた紫色の砂子と脈が入り、鉾は濃い赤紫色に白脈の三英花。花径13cmほどの中輪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6c/b163082f09073d4d616339ab83474a0d.jpg)
「曙光(しょこう)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cd/522a34735c7657adba9e2bbbbc30f235.jpg)
薄いピンク色の垂れ咲き三英花。花径は14cmほどの中輪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8e/4a7fe005d50c7a7036409a55c46a8339.jpg)
「極光(きょっこう)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/10/41bda01b851a7409e8ac36cc62d5800f.jpg)
淡いピンクの地で弁元がいくらか濃く、紅の脈が入る垂れ咲きの三英花。花径13cmくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/54/85d54ea901fd0c35fba2dc7518328280.jpg)
「衆指の誉(しゅうしのほまれ)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/77/b35e4ccc174c1c6abae5545818cc3b1b.jpg)
白地に赤味を帯びた紫色の砂子と脈が入り、鉾は濃い赤紫色に白脈の三英花。花径13cmほどの中輪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6c/b163082f09073d4d616339ab83474a0d.jpg)
「曙光(しょこう)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cd/522a34735c7657adba9e2bbbbc30f235.jpg)
薄いピンク色の垂れ咲き三英花。花径は14cmほどの中輪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8e/4a7fe005d50c7a7036409a55c46a8339.jpg)
「極光(きょっこう)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/10/41bda01b851a7409e8ac36cc62d5800f.jpg)
淡いピンクの地で弁元がいくらか濃く、紅の脈が入る垂れ咲きの三英花。花径13cmくらい。