賭銭無の「週末はPhoto一息」

賭ける銭無しに陥った競馬から、カメラを趣味にして6年目で退社。“週末”が“いつでも”になりましたがタイトルはそのままで。

「デルフィニウム」

2023年02月02日 | 
2014年1月28日の川崎市の生田緑地で次に撮っていたのいたのは

紅白の梅の鉢植え。

 
そして「デルフィニウム」パシフィックジャイアント。


ブログでは2015年05月11日」に大船植物園で撮影したサマースカイズという品種を載せていました。1年半前にすでに撮影していたんですね。
キンポウゲ科の「デルフィニウム」は別名が「オオヒエンソウ(大飛燕草)」で花期が5~6月。 パシフィックジャイアントは花穂の長さ40~50cm。美しいブルー系の八重咲きの混合で、花壇・鉢植えの主役として人気があるそうです。






そして次にはナデシコを3枚撮っていました。


       イングリッシュ・ローズのスライドショー3回目、1970年代の作出です。