今日も2009年4月5日に東京町田市の薬師池公園で撮影したツバキの画像の整理をします。
「氷室雪月花(ひむろせつげっか)」。白~淡桃地に紅色の小絞りや吹掛け絞りが入る一重、筒~ラッパ咲き、筒しべの中輪。花期3~4月。神奈川産。弁数は6枚で丸形の花弁は内に抱えて樋状になり、反曲すると先端が尖ってみえる。葉は長楕円形中型、葉面は波曲、先端は強く反曲。樹は立性で強健。親不明の園芸品種の実生。
「伊豆日暮(いずのひぐらし)」。白地に紅色の縦絞りが入る八重、筒しべの中~大輪。稀に紅花も出る。静岡産。花期は3~4月。
「いくね山椿」。鮮紅色の一重、筒咲き、筒しべの中輪。花期は3~4月。
「淡絹(うすぎぬ)」。詳細不明。
3月に咲くツバキその3です。まだ画像が残ってますので結局4まで行きそうです。今月中に終わりたいですね…。ツバキのBGMは主に日本の唱歌や外国民謡などを使用してきたんですが、ストックが尽きたので今回はイサーク・アルベニスの「アストゥリアス (伝説曲)」を「クラシック名曲サウンドライブラリー」から、お借りしました。
「氷室雪月花(ひむろせつげっか)」。白~淡桃地に紅色の小絞りや吹掛け絞りが入る一重、筒~ラッパ咲き、筒しべの中輪。花期3~4月。神奈川産。弁数は6枚で丸形の花弁は内に抱えて樋状になり、反曲すると先端が尖ってみえる。葉は長楕円形中型、葉面は波曲、先端は強く反曲。樹は立性で強健。親不明の園芸品種の実生。
「伊豆日暮(いずのひぐらし)」。白地に紅色の縦絞りが入る八重、筒しべの中~大輪。稀に紅花も出る。静岡産。花期は3~4月。
「いくね山椿」。鮮紅色の一重、筒咲き、筒しべの中輪。花期は3~4月。
「淡絹(うすぎぬ)」。詳細不明。
3月に咲くツバキその3です。まだ画像が残ってますので結局4まで行きそうです。今月中に終わりたいですね…。ツバキのBGMは主に日本の唱歌や外国民謡などを使用してきたんですが、ストックが尽きたので今回はイサーク・アルベニスの「アストゥリアス (伝説曲)」を「クラシック名曲サウンドライブラリー」から、お借りしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます