10月13日の「神奈川県立 花と緑のふれあいセンター“花菜(かな)ガーデン”」から、

「オーバーナイト・センセイション」。
紫色を帯びたローズ色の剣弁高芯咲きで、花径6cmとミニチュア系としては大ぶりな花。

1990年にアメリカのSavilleが作出。
強い香りがあり、スペースシャトルで宇宙の香りの実験に使われたことで有名。

初めての品種かと思ったら、2009年5月9日に町田市の野津田公園・ばら広場で撮っていました。
ピントが甘いですが、それにしても花菜ガーデンの花とは色合いがけっこう違いますね。

「オーバーナイト・センセイション」。
紫色を帯びたローズ色の剣弁高芯咲きで、花径6cmとミニチュア系としては大ぶりな花。

1990年にアメリカのSavilleが作出。
強い香りがあり、スペースシャトルで宇宙の香りの実験に使われたことで有名。

初めての品種かと思ったら、2009年5月9日に町田市の野津田公園・ばら広場で撮っていました。
ピントが甘いですが、それにしても花菜ガーデンの花とは色合いがけっこう違いますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます