今年6月5日に町田市の野津田公園「ばら広場」で撮影した「群舞(ぐんまい)」。

1995年に菊池利吉が作出した淡桃色のHMult(ハイブリッド・ムルティフローラ)
親はトゲ無しツルバラとして知られる「群星」で、トゲが無いため誘引がしやすい。
ポンポン咲きで円錐状の大房になって開花し、花もちが良い。微かな香りがある。

初めて撮ったのが2010年6月5日と奇しくも今年と同じ日にちですが、その時の様子がこちら。
(HMultはノイバラを交配親にした系統で半つる性またはつる性となる。
花は大きな房になって開花し、一般にはランブラーとして扱われる)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます