7月14日は町田市の野津田公園へ。
いつものバラ園(ばら広場)ではなくJFLのFC町田ゼルビアvs横河武蔵野FC戦の観戦です。
ちょっと早めに出てバラの様子も見てきました。遠目にはそこそこ咲いているように見えたものの、
近づくと連日の暑さのせいかほとんどがへたっていました。
さて、試合会場の町田市陸上競技場周辺ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/98/2b85e602e384de65883c60d853f5ebd8.jpg)
いつもは自転車を置いている駐車場がゼルビーランドとして、スポンサーのブースや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cb/78b7c62738a02b1e792ddfb1a3813ecc.jpg)
屋台タウンになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/55/237c388eb33f1b47d11d8b9ee297cc1d.jpg)
汗だくの私が購入したのはヤキトリ3本350円と生ビール500円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/43/3dd1429de700c1a79c63342598235107.jpg)
私の観戦席はホーム側自由席の観客の少ないところ。そこから望むメインスタンド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/96/0e3c3f7785e731de8c0bd19b0029db7a.jpg)
メインスタンドの左がホーム側の自由席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/0475ecb5b8791d2c6d9ec400a87a9d5d.jpg)
右の方、電光掲示板の向こうがアウェイ側の自由席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/55/3c0836686ad05ef3b062ee047743aaf8.jpg)
ホームの町田ゼルビアが青、横河武蔵野は黄色のユニフォームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/38/9877806a1766d7e98527ecacd60c333f.jpg)
前半は横河武蔵野が優勢に試合を進め何度かゴールを脅かすも、ゼルビアも必死にクリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c7/035b44538f637b6987e96f97bad37b75.jpg)
ゼルビアも反撃するが、前半は結局スコアレス・ドロー。
いつものバラ園(ばら広場)ではなくJFLのFC町田ゼルビアvs横河武蔵野FC戦の観戦です。
ちょっと早めに出てバラの様子も見てきました。遠目にはそこそこ咲いているように見えたものの、
近づくと連日の暑さのせいかほとんどがへたっていました。
さて、試合会場の町田市陸上競技場周辺ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/98/2b85e602e384de65883c60d853f5ebd8.jpg)
いつもは自転車を置いている駐車場がゼルビーランドとして、スポンサーのブースや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cb/78b7c62738a02b1e792ddfb1a3813ecc.jpg)
屋台タウンになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/55/237c388eb33f1b47d11d8b9ee297cc1d.jpg)
汗だくの私が購入したのはヤキトリ3本350円と生ビール500円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/43/3dd1429de700c1a79c63342598235107.jpg)
私の観戦席はホーム側自由席の観客の少ないところ。そこから望むメインスタンド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/96/0e3c3f7785e731de8c0bd19b0029db7a.jpg)
メインスタンドの左がホーム側の自由席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/0475ecb5b8791d2c6d9ec400a87a9d5d.jpg)
右の方、電光掲示板の向こうがアウェイ側の自由席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2a/cfc437b24deffbab0df9d935a1ba4c9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/55/3c0836686ad05ef3b062ee047743aaf8.jpg)
ホームの町田ゼルビアが青、横河武蔵野は黄色のユニフォームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ce/b167c66ef2c71e751ef90982024ac8da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/38/9877806a1766d7e98527ecacd60c333f.jpg)
前半は横河武蔵野が優勢に試合を進め何度かゴールを脅かすも、ゼルビアも必死にクリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8a/e5ab5782a058868b2ce8eb18ad3737ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c7/035b44538f637b6987e96f97bad37b75.jpg)
ゼルビアも反撃するが、前半は結局スコアレス・ドロー。