終日快晴の一日。

チョビもごきげんで朝から散歩をせがむ。

午前は田植えの集大成、苗箱洗浄。

午後はたけのこ散策。
この時期になってくると単なるチョビ散歩、ではなくヘビも出没しはじめるので、その探査という重要な役目も担ってもらわにゃなりませぬ。
先日は、生まれて初めて対面するヘビにおどろき!おっかなビックリでしたが、慣れてもらわないと私らがおっかなくて山へ行けません(*^_^*)


うちは極端に一年おきの筍山。
とれる時は一日軽トラ2~3台はかるいんですが、とれない時はひとやま歩いても5~6本、というほど。
今年は採れない年回りで期待してなかったけれど、行ってみるとちょこちょこ、、けっこうあった。
ので帰ってさっそく湯がいて明日のほっかぶり市に。
よっちゃんの試食もこれでイキます!
大ほっかぶり市からはや一ヶ月ですが、明日がいよいよほっかぶり市@酒まんぢう47バイパス店です!
ウチのラインナップは
●よっちゃん商品
●よっちゃんお試し新聞バックセット(お得です!)
●コリコリと美味しいよっちゃんなんばん焼きとり炭火焼 一本100円!明日は皮もアリ。
●たけのこ水煮 1円/1g 量り売り!売れ切れゴメン!
天気のいい時は外でテント張っております!
どうぞお越しくださいまし!