最初に蒔いたくるみ豆が発芽!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2a/84fc9d84da8e5c6351b01c935970e8e7.jpg)
芽が出てくるとテンションが上がる。
2年目もうまい納豆妄想しながらやるどー!
昨年やってみて、今年は堆肥を少し施肥。
無農薬で虫食いも多かった。ので、効くか効かないかわからんけれども炭焼職人時代の遺産、
竹酢液を使ってみる。とうがらし、ニンニクを突っ込んで寝かせていた5年物で一回目の消毒。
午後は遅れに遅れていたとうがらし畑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/492aa6c0506687a8e5d345bc7b04ddac.jpg)
上條さん今日から参戦でこっっっっっっっっってり畑作業。
いい感じ。
今年も4種、育てます。
は~~~~~~~~~、気持ち良く疲れた。
充実感でいっぱい。
ボロボロの肘に今夜もお灸して明日のコロンビア戦に備えます。