海山代表曽木さんと一路秋保温泉へ。
村長務める東北村の流れの企画。
宿になる秋保温泉・岩沼屋さんにご挨拶を兼ね、

CS担当のTさんと打ち合わせ。
岩沼屋さんでもお客さんを待つだけではなく、出来ることをやって宿の付加価値を考えたい。
東北村としても単に売った買ったではなくモノの背景まで伝えられる取り組みに発展させるには絶好の場。
海の手山の手ネットワークとしても、新聞BAGを通じたワークショップの開催は、単に折るという以上に新しい仕事にもなり視野が拡がるし活動を発信する場にもなる。
そんな考え方が一致して実現しそうです。
根本がマッチすればあとは一体で妄想するのみ。
ものすごくざっくばらんに意見交換させていただいて8月からやれそうです。