よっちゃん農場のドタバタ日記

「よっちゃん農場」の日常。
 ~いち農家から小さなブランド作りの奮闘記~~

輪切りとうがらし。

2020年04月20日 | 農家ブランド

今朝はびっくりした。5時半に緊急地震速報。

「え!大地震!? こんな時に!?」

と、最近カミさんと避難所で密に過ごせないから天災はいやだね、

と話していたので気になりました。

大事にならず朝から心底ホッっと。



春の天気は落ち着かず、暴風に続き今日も一日寒い雨。


久しぶりに丸一日加工場に籠もりました。

よっちゃん商品の仕事のあとは、明日のお弁当仕込み。


ハシリのタケノコ特集。ふんだんに使います。

メインもタケノコの美味いやつを作ります。




在庫もわずかの干しタケノコ・よっちゃんメンマも久しぶりに。

今年も収穫は過酷ですが作るのは楽しみです。

落ち着いていたら竹林でメンマ講座でもやりたいな。




合間にカミさんからリクエストされていた「輪切りとうがらし」をチョキチョキ刻む。


売ってるやつはどうやって作ってるのか・・・ 

 生のうちに切るんだよな・・・

  そうでないと大変だよな・・・機械でやるのかな・・・

  でないとやってらんない・・・ ・・・どういう機械なんだべ・・・ 

と、思いながら膨大な時間をかけて刻み尽くしました。 ふぅ・・・。



明日からは一転、気温も上がるそう。

県南ではタケノコ出荷始まったので、間違いなく今週、山は動くはず。

日々の繋がり。

2020年04月18日 | Weblog


一日中大雨。おまけにひんやりと寒く、なんにもする気になれず、伝票整理。





たけのこはまだ。寒くて見に行く気にもなれず。

ストックしてあるのをひたすら食べています。一回のみ食べることにしているタラの芽と天ぷら。

南三陸小野寺さんから送ってもらった新わかめとスープ。

そして初の、タケノコフライ。美味しい。


最後の竹林片付け、北面ももう少し。

間伐していないので倒伏材を積むのも引っかかってひと苦労。

それでも段違いの見栄えになって、探し回るのもだいぶ楽になる見通し。

昨日作業中、妙に臭う。

イノシシの糞というのではなく、豚小屋にいるような、、、

たぶん、この辺りを寝床にしたとしか思えないほどの強烈、まとわり付くようなニオイ。


作業後に電柵チェックすると案の定、一部、金具は剥ぎ取られ、電線も食いちぎられと大破壊。

臭う辺りからほど近い、先日カミさんと大汗流した柵の外側も、

笹竹が倒されまくっていて群れで大暴れしたに違いない。

一時間ほどかかって手持ちの道具でなんとか修復してきました。無力感。





コロナの影響で日まいにみんな、先が見えない無力感と不安でいっぱい。

感染者の拡がりと共に自粛も進んで卸先も静かです。参った参った。。。。

夕方、注文していた卵を届けに来てくれたUGと少しお茶飲み。

震災後に一緒に「ほっかぶり市」を立ち上げた仲間。

今回のは見通しが立たないこと、全国、全世界が一緒な状況なので先はわからないけれど、

つくり育てる現場の人間として、とにかく今を生き残る、そして、作ってるだけではない、

お客さんと常々ご縁が繋がる商売をしていきたいものだなぁ〜という話題に。

気持ちは「誰か」ではなく、縁を育てることでみんなで乗り越えなくちゃ、というほっかぶり立ち上げ当初の気持ちに近い。



その後、竹やぶ会議でも主力になって手伝ってくれているプランナー・松村くんから電話。

「飲食店がやばいです。微力でも力になれることをやりたい。」

みんな忙しい時代でしょうがないとはいえ、三食作って三食みんなでゆっくり食卓を囲む、ということは今は難しい。今の状況ではなおさら。

だからこそ、たまに、冷凍食品で、買ってきたお惣菜で、とかなら、つながりのある飲食店、料理人が関わったものを食べて、ついでに応援になるのなら良いのではないか、と計画した長期企画を聞いて、あれやこれやと。

震災後、大きな会社でプランナーだった松村くんとは、昔から知り合いだった奥さんを通じて初めて話しました。

最初に会った時に

「こんな事態になって、多少のお金があっても何も買えない何も出来ない無力さを教わりました。
 野菜を育てる農家に知り合いもいない。だからこれからはいざという時になにか出来る繋がり、縁を紡ぐ生き方をしていきたい」

といい、会社をやめて独立し、いろんなことをやる過程で、竹やぶ会議でも関わってもらっています。




政治家でもなんでもないので大きなことはできないけれど、自分、家族、そして身近の微力で耐え忍ぶところは耐え、この状況をなんとか乗り越えたいものです。


仕事中いつも聴いているたまむすび・赤江さんも感染して、ショックです。。。






kuromori餃子とよっちゃん生ラー油。

2020年04月16日 | 農家ブランド

ついに緊急事態宣言の対象が全国に。

もうしんどいのはみんな一緒なので、

ここは歯を食いしばって耐え忍び、早く収束させるしかない。





夜なべの一味作業もやっと半分。粗挽きにひいて真空包装で保管。

青一味、もう少し青みが出るかと思ったけれど、白っぽい。。。




タケノコ山は、あとはスターターのピストル合図を待つばかり、な雰囲気です。

片付けもクライマックス。

北部面が全くの手つかずなので、せめて収穫廻りがしやすいようにと

倒伏材だけ集中的に。あと3日、、、2日でなんとかしたい。

午前はチョビ隊長、午後はサム副隊長と臨戦態勢です。なんもしてないですが。。





夜は黒森さんの餃子を焼く。もちもちして美味しい。

よっちゃん生ラー油でさらに美味しい。

いよいよ、タケノコ収穫準備です。








桜。

2020年04月14日 | Weblog

昨日からは冬に戻ったように空気が冷たい。

タケノコ山は、静かです。



いただきものの昆布を併せてタケノコ煮物。 これまた美味しい。

とことんタケノコを食べています。

読んでるのがご飯時だったらすみません。が、とても便通も良くなりますよ、タケノコ。


葉わさびも味わっています。

山菜の王様・シドケも芽を出し始めて楽しみになってきます。




先日とある県議の方が夜寄ってくれて、しばし話し込みました。

今やろうとしている、山を整えて、風景とともにタケノコを伝えること、

それを阻む、獣害。ジビエとしての利用。

そして、間伐した竹の利活用まで。

行政、政治となるとものの見方は、我々とずれがちだけれども、

発端は人の熱。

補完して得られるものもあり、いい情報交換に。



用達の帰り、古川の沿道の桜が満開でとても綺麗でした。

改めての桜の花見はしない方ですが、いつもこの時期はニュースで盛り上がる場面があふれていた季節。

なのに今年はみんな不安でいっぱい。

けれども束の間うっとりする花芽の濃さでした。


近場のラブホテルの従業員も感染のニュースが出て、

どんどんウイルスが近づいて来てる気がします。

やれることは小さいけれど、万が一を忘れず、一日も早い収束を祈ります。


多様性。

2020年04月12日 | 農家の風景。

静かな日曜日。



週末はお弁当続き。

初物タケノコ、せっかくなので予定外にたくさん使いました。


特大ものは家で油揚げと煮物に。何もいりません。ひたすら箸を伸ばすのみ。



夕方の山チェック。

今日のメインは獣害防除。

溜まったB級唐辛子を砕いたものを持ってって、被害が出そうなところに撒いてまわりました。

収穫は数本のみ。

ふと、思いました。暖冬だからという意識と、チップゾーンは地温高く早いので、

今年は早い!

と思っちゃってましたが、芽もたくさんあるので例年よりは早いだろうけれど、

意外と出揃うのは4月末までかかるのかもしれないなぁ〜と。そんな静けさ。

山菜は特に、いくら尽くしても、種を撒いて昨付けるものと違い、

より自然に近いのでコントロールは効かない。計算も出来ない。

出始めも予想は出来ても自然の呼吸に合わせるほかない。

だからこそ、収穫してからの扱い次第で「こんなにうまいのか」と感じられる。

今の時代は特に、情報は多いけど、実際に触れることが大事で、実際に触れないと伝わらない時代だなーと感じています。

そこに歯がゆさも感じます。

商品として陳列された状態から始まるのではなくって、

作物としてどんなところで、どんなふうに、どんな想いで育てているのか。

伝え合う「場」として、松村くんと竹やぶ会議を立ち上げました。

収穫最盛期は難しいかもしれないけれど、コロナが収束してくれたら、

干しタケノコの時期にはなんかやれるかな。

春に楽しみにしていた東京・やっさんのタケノコ手伝い参戦も飛んでしまった。

手伝い云々は別にして、やっさんには見てもらいたかった。







畑の準備も。といいつつ、昨年片付けそびれた後始末。マルチ取り。

年内でやらなかったツケで草が絡んで取りにくく、一本に時間がかかって飽きるので、

これもヒマをみての合間作業。

チョビ隊長は手伝ってんのか遊んでいるか、、、とりあえずマルチは細かく剥がしています。。。



コロナの影響で本業以外は気を使いますが、バタバタと忙しいこの時期は、作業に専念で密な場面に出会うことなく過ごしています。

その点、農家は多様性にあふれているなと思っています。

悪く言えば仕事とそれ以外の区別がつきにくいともいえるけれど、

やっぱりこの振り幅効かせられる農家は自分の発想に合っている、と毎日過ごしています。

人生だもの。


いろいろとニュースを見ていると、ストレスで事件も起こっている。

払うものさえなければ何てことはないのだけれど、

払わなければならないものがあるからこそ、プレッシャーになるなー。。。。

一日も早く収束を祈るばかり。