ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

パソコン絶不調

2014-05-27 14:02:00 | ノンジャンル
こんにちは。

間もなくの田植えに向けて、今朝も田んぼを見に行きましたら、排水口以外にが開いておりましてそこからダバダバと水がこぼれておりました。

モグラかな? なんだろう?

泥で出口こそ埋めましたが、やがてのことにまた漏れるのは必至です。
(水の漏れる元はわからないのだ)

穴の周りをドスンドスンと踏んづけて、とりあえずの急場をしのいだことにいたします。

(それでも案外足がめり込んで、穴の奥へと繋がっていた気がしたですよ。)

無事の田植えを願っております。


さて、この頃多い次男ネタ

というか、自分のネタがない。

(だったら書かなければよいのに・・・)

ということで・・・

次男がお仕事のお休みだった一昨日の過ごし方。


夕方近くなった頃、あたしもすることがなくて次男も全く暇を持て余していた・・・

そうだっ!テントを立てよう!

その直前まで、バイクでキャンプに出掛ける人の動画を見ていたお父さんは、ついバイクでキャンプに行きたくてム~ラムラしていたのだ。

例えばこんなところ・・・

https://www.youtube.com/watch?v=igqLk31lWeg

その上、少し前に買った新しいテントをまだ設営したことがない。

早速お父さんは次男と二人で、2Fの居間にテントを張ってやりますた。

(写真を撮るのを忘れたよ)


およそ5分で設営完了。

銀マットを中に敷いて、次男を寝転がせました。

「どうだ?寝られそうか?」

「う~ん、だいじょうぶかな?」

適当な返事でしたが、面白がっている様子です。

これでまずは予行演習がすみましたので、次回は実地訓練へと参ります。

日にちは決まっていませんが、以前早朝に亀子ちゃんで出かけた常滑の大曽公園というところがありまして、そこはキャンプができるらしい。(車でせいぜい20分)

その時の下見の感じでは、平らな芝の地面に炊事場も水道もしっかりと完備していた。

初テントの次男にはうってつけです。

(ちなみにテントは二つ張るからね)

季節の良いうちに、一度出かけたいと思います。

バイクは無理なので、その時は車ですね。

お父さんは楽しみにしています。


ところでタイトルですが、昨日パソの顧客名簿を開けようとしたら、「だめだかんね、使えんけんね」という通知の窓がでてきまして、こうなるとあたくしまったくのお手上げとなります。

そこで担当さんに電話をして来てもらいました。

が・・・すぐには治らないようで、お仕事がしばらく中断しております。

お客様に電話ひとつでけんのよ。(電話番号が調べられない)

これは非常に困るのことよ。

でも、どうにもならぬのよ。

お客様各位。

今しばらくこちらからの連絡ができない状態となりますので、お許しくださいませ。

(急ぎの御用ではないのが不幸中の幸い)


パソコンは便利ですが、こうなることも覚悟していないといかんのよね。

顧客名簿だけは、プリントアウトしておいたほうが良いのかな?

その解決策もまた、アナロギーにしか考えられないお父さんですた。