高尾山にて紅葉を観る。京王線で人身事故があった関係でダイヤが乱れる。
30数年ぶり。小学校の遠足は毎年高尾山。色々なコース。6年生のときは、陣馬山を抜けて相模湖へ。辛かった。。。
ケーブルやリフトにも乗らずに、山頂まで歩くこと約90分。凄い人だが、温暖化の影響かあと一週間か。
ケーブルで降りて駅前の送迎バスに乗り、うかい鳥山。中庭が見える離れの座敷にて食す。
鳥の一番安いコースだが、まあ満足。ゴマ豆腐、甘い海老芋、きのこ汁、炭火で焼く鳥、魚の塩焼きにとろろご飯。ビールと竹筒に入った日本酒でかなり酔う。
30数年ぶり。小学校の遠足は毎年高尾山。色々なコース。6年生のときは、陣馬山を抜けて相模湖へ。辛かった。。。
ケーブルやリフトにも乗らずに、山頂まで歩くこと約90分。凄い人だが、温暖化の影響かあと一週間か。
ケーブルで降りて駅前の送迎バスに乗り、うかい鳥山。中庭が見える離れの座敷にて食す。
鳥の一番安いコースだが、まあ満足。ゴマ豆腐、甘い海老芋、きのこ汁、炭火で焼く鳥、魚の塩焼きにとろろご飯。ビールと竹筒に入った日本酒でかなり酔う。