あた子の柿畑日記

田舎での日々の生活と趣味のレザークラフトについて

梅の次は・・・びわだ

2017-07-19 23:40:32 | 野菜・果物・料理など
 我が家の梅の処理が終わりかけた頃

 畑の片隅にある大きなびわの木も実を落とし出しました。



 うちには2本(多分)のびわの木があって・・・・・
 多分2本というのは1本は隣の敷地との境界にあって、どちらの家のものかよくわからなかったのですね。でも最近になってこれはうちの敷地内ではないかと思うようになりました。お隣さんは誰もとりにこないし。これが非常においしくて、プロの育てたびわの味にもまけません。

 もう1本のおおきなびわの木は何時食べても酸っぱいです。それで毎年落ちた実を拾っています。完熟して落ちたのは甘みも濃厚でとても美味しいです。

 それが、今年はどういうことかことのほかおいしくて・・・まだ木にくっついているのでも甘いのです。いつもなら人間はほんの少し、後は虫と鳥にあげてしまうんですけど、こんなに甘いびわーちょっと欲が出ました。毎日木の下をあさり、しつこく拾いました。そしてよく食べました。



 とてもとても食べきれるものではないです。でも生で美味しいのを加工してしまうのもねえ・・・・

 結局こつこつと皮をむいて、種を出して、砂糖で煮ました。酸味の少ないびわの砂糖煮はなんだか間が抜けた味。やはりレモン汁か何かを加えなければ。でも、あいにくレモンがありませんでしたので、先につくった梅のかりかり漬けの中に入れてしまいました。

 あれからもう2,3週間たったかしら



 飴色に透き通って、とってもおいしそう。いえ、実際美味しかったのです。ただ、甘くて甘くて、もう一切れか二切れで十分。来年は砂糖を控えなければ。

 加工したのはこれだけ。大きなボールいっぱいのびわの皮は剥いたものの、疲れてしまって、とりあえず冷凍しておきました。とりあえず・・・いつかは何とかするつもり・・・いつなんでしょうね。

 こうして今年も食べきれなかったびわです。
 びわの木にはたくさんの鳥がやってきました。
 


 私が木に近づくと一斉に飛び立って近くの電線に止まりました。


 これ、全部びわの木にいたんですよ。 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする