只今、切干大根挑戦中。
こちらは、おなじみ青首大根の切干大根。
これは1月中旬撮影。干した直後でした。
こちらは紫大根「紅しぐれ」(トーホク種苗)。
輪切りにしたときの独特の模様を生かしたく、輪切りで干してみることに…。
とある先輩野菜ソムリエの方曰く、
「紅芯大根はそのままの色で干しあがりますよ♪」とのこと。
ということは、キレイな紫色で仕上がるかも・・・。
ちなみにこちらが紫大根の切る前の姿。
今年は天候の関係でしょうか?
本来なら外観ももう少し赤っぽい紫になるのですが、
今年は色は薄めです。
楽しみですね。
そういえば最近、大阪の異業種の方とお会いすると、
干し野菜の話題が多いですね。
その一方、僕の近隣の地域ではだんだんと切干大根を作っているところがが減少。
高齢化のせいもあるでしょうけど。
****************************************
◆◆クリックして下さればありがたいです↓◆◆
こちらは、おなじみ青首大根の切干大根。
これは1月中旬撮影。干した直後でした。
こちらは紫大根「紅しぐれ」(トーホク種苗)。
輪切りにしたときの独特の模様を生かしたく、輪切りで干してみることに…。
とある先輩野菜ソムリエの方曰く、
「紅芯大根はそのままの色で干しあがりますよ♪」とのこと。
ということは、キレイな紫色で仕上がるかも・・・。
ちなみにこちらが紫大根の切る前の姿。
今年は天候の関係でしょうか?
本来なら外観ももう少し赤っぽい紫になるのですが、
今年は色は薄めです。
楽しみですね。
そういえば最近、大阪の異業種の方とお会いすると、
干し野菜の話題が多いですね。
その一方、僕の近隣の地域ではだんだんと切干大根を作っているところがが減少。
高齢化のせいもあるでしょうけど。
****************************************
◆◆クリックして下さればありがたいです↓◆◆