下市町ツアーの続きです。

本葛、大和トウキ、そしてお野菜のパワーを頂き、
お腹も満腹♪のあとは、
スグ近くにある商売繁盛・家内安全の神様「蛭子神社」へ。

実は蛭子神社のすぐ近くには滝があります。
そして吉田屋さんのおばあちゃんのミニ博物館のところには観音さんが祭られています。
地元では滝の上の観音さんとして親しまれています。
ところでツアーの時はボクは野菜ソムリエの正装を着ています。
多分野菜ソムリエの正装を着て、この神社にお参りしたのはボクが初めてでしょう(笑)

その後は、「願行寺」へ。

本堂などを見学した後、室町時代からといわれている由緒ある庭園へ。



こちらの庭園、奈良県指定文化財に認定されています。

そんなお庭をノンビリ眺めながらお抹茶♪
ここでも食の話題で盛り上がり、あっという間に時間が過ぎたのでした。
イベント中、雨の心配は無用♪

帰路につかれる参加者を、夕焼けが見送って下さいました(*^^*)
ご参加下さいました皆様、
そして、吉田屋の皆様、願行寺の皆様、
ありがとうございました。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~

にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 半農生活

本葛、大和トウキ、そしてお野菜のパワーを頂き、
お腹も満腹♪のあとは、
スグ近くにある商売繁盛・家内安全の神様「蛭子神社」へ。

実は蛭子神社のすぐ近くには滝があります。
そして吉田屋さんのおばあちゃんのミニ博物館のところには観音さんが祭られています。
地元では滝の上の観音さんとして親しまれています。
ところでツアーの時はボクは野菜ソムリエの正装を着ています。
多分野菜ソムリエの正装を着て、この神社にお参りしたのはボクが初めてでしょう(笑)

その後は、「願行寺」へ。

本堂などを見学した後、室町時代からといわれている由緒ある庭園へ。



こちらの庭園、奈良県指定文化財に認定されています。

そんなお庭をノンビリ眺めながらお抹茶♪
ここでも食の話題で盛り上がり、あっという間に時間が過ぎたのでした。
イベント中、雨の心配は無用♪

帰路につかれる参加者を、夕焼けが見送って下さいました(*^^*)
ご参加下さいました皆様、
そして、吉田屋の皆様、願行寺の皆様、
ありがとうございました。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~

にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 半農生活
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます