8月半ば、某農家さんから、味見して欲しいと「なつみず」という品種の梨を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7b/68bd231648e0c0467e76b177c5163135.jpg)
まだ試験栽培中だそうで、市販されてません。
神奈川県で8年前にデビューした、大きめ品種。
幸水より少し早く出回るそうです。
りんごみたいな軸が可愛いですね♪
吉野の某所で育った、
“湘南の大玉梨のルーキー”。
2時間ほど冷やしたものを頂きました。
最初に二十世紀梨に近い酸味がほのかに口の中で広がり、後から噛んでいくうちに甘みがジワーッと口の中に広がります。
歯応えはシャキシャキしてますが、幸水よりやや柔らかめ、そしてジューシーです。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
![にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ](https://b.blogmura.com/food/yasaisommelier/88_31.gif)
にほんブログ村 野菜ソムリエ
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ](https://b.blogmura.com/lifestyle/hannoulife/88_31.gif)
にほんブログ村 半農生活
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7b/68bd231648e0c0467e76b177c5163135.jpg)
まだ試験栽培中だそうで、市販されてません。
神奈川県で8年前にデビューした、大きめ品種。
幸水より少し早く出回るそうです。
りんごみたいな軸が可愛いですね♪
吉野の某所で育った、
“湘南の大玉梨のルーキー”。
2時間ほど冷やしたものを頂きました。
最初に二十世紀梨に近い酸味がほのかに口の中で広がり、後から噛んでいくうちに甘みがジワーッと口の中に広がります。
歯応えはシャキシャキしてますが、幸水よりやや柔らかめ、そしてジューシーです。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
![にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ](https://b.blogmura.com/food/yasaisommelier/88_31.gif)
にほんブログ村 野菜ソムリエ
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ](https://b.blogmura.com/lifestyle/hannoulife/88_31.gif)
にほんブログ村 半農生活
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます