![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/16/07849f7fe888b27cd8b9e73cabc65ee8.jpg?1673784293)
白菜はお漬物にすると美味しいのはいうまでもないですが、せっかくなら、簡単で、紫色を生かして彩りとしても活かせないか…?
…と、思いついたのが、食べ終わったピクルスのピクルス液を加える方法。
食べやすい大きさに切って、
塩もみして、
冷蔵庫に眠ってたピクルス液を和えて、
更にもんで、5日程置くと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8c/4ee388f3bdbc55afa16f3cb243adbb75.jpg?1673784273)
しば漬けのようなキレイな紫色になりました。
因みに、ピクルス液ではなく、
リンゴ酢を加えるとマリネ風の味わいのお漬物になりました。
これなら、脇役だけど色が映えます。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
![にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ](https://b.blogmura.com/food/yasaisommelier/88_31.gif)
にほんブログ村 野菜ソムリエ
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ](https://b.blogmura.com/lifestyle/hannoulife/88_31.gif)
にほんブログ村 半農生活
因みに、ピクルス液ではなく、
リンゴ酢を加えるとマリネ風の味わいのお漬物になりました。
これなら、脇役だけど色が映えます。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
![にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ](https://b.blogmura.com/food/yasaisommelier/88_31.gif)
にほんブログ村 野菜ソムリエ
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ](https://b.blogmura.com/lifestyle/hannoulife/88_31.gif)
にほんブログ村 半農生活
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます