ビバさんのさんぽ道

みやこの建物、お庭、お花、あれもこれも見てみたいと欲張りビバさんがでかけます

鴨川おどりをご鑑賞

2006-05-07 20:04:22 | ぶらり都めぐり
5月4日、「友あり、遠方より来る」で、京都に住んでいながらこれまで1回しか行ったことのない、「いかにも京都らしい」踊りに案内しました。今やっているのは5月1日~24日先斗町歌舞練場の「鴨川おどり」、先斗町の舞妓さん、芸妓さん達が繰り広げる尾上流の踊りフェスティバルです。



踊りの前に先ず、芸妓さんがたててくださるお茶をいただきました。






お運びは舞妓さん。
と言っても、おまりに客の数が多いので、舞妓さんのお茶に当たるのは10人に1人くらい、その他大勢は裏方さんがたてたお茶をいただきます。お菓子も千鳥の模様入りのおまんじゅうで、お皿は持って帰ってもよかったのです。




折角だから、特別席を買ったら二階正面の桟敷席でよく見えました。

















いやー、京都らしうてほんによかったどすわあ。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする