ビバさんのさんぽ道

みやこの建物、お庭、お花、あれもこれも見てみたいと欲張りビバさんがでかけます

3年ぶりにショクダイオオコンニャクが咲く

2024-08-06 17:23:39 | その他の植物

3年ぶりに京都府立植物園の観覧温室でショクダイオオコンニャクが咲き、2024年8月2日~3日は温室入園料が無料になりました。

 

3年前のものよりさらに大きな花です。

 

 

筑波植物園で交配してできた種から生えてきた実生1年目の苗。

 

左は5・6年目の株。

 

こちらは日本で食べられているコンニャクの芋です。

 

近くに咲いていた蘭、スタンホーベア・ティグリナ。

メキシコ産。花が下垂して咲き、強い香りがあります。これはシタバチというハチを呼び寄せ、花粉を運んでもらうためです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祇園祭2024後の祭り宵山 | トップ | 京都府立植物園の朝顔展2024 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他の植物」カテゴリの最新記事