ビバさんのさんぽ道

みやこの建物、お庭、お花、あれもこれも見てみたいと欲張りビバさんがでかけます

2011年湖北の旅(9)きのもと交遊館

2011-05-08 02:29:36 | 建物(滋賀県)
ゴールデンウィークの湖北の旅の最後は、きのもと交遊館です。

木之本町の北国街道の町家の並びの中に、石張りのギリシャ風建物があります。




元々は湖北銀行木之本支店。1935(昭和10)年築。鉄筋コンクリート造、国の登録有形文化財。
その後滋賀銀行木之本支店となり、2006年から「きのもと交遊館」として地域交流の場として改修・再生されました。


前面4本の柱は直径1メートルもあって、前にせり出し、イオニア式柱頭、溝の彫られた柱身、すべてギリシャ古典様式にのっとった堂々とした建物です。



中に入ったところは、天井の高い銀行のホールを改装して、観光案内所兼カフェになっています。(水・金・土・日曜のみ開店)



奥の方は改装の時に広いホールになって、ダンスホール、コンサートなどに使われているようです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011年湖北の旅(8)北国街道... | トップ | 2011年5月湖北の旅 もくじ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

建物(滋賀県)」カテゴリの最新記事