ガーデニングを始めてみるとけっこう難しくて、なかなか順調にはいきません。8月のようすのご紹介です。
6月のころはこんなに元気だったサンパチェンスですが、
7月の梅雨の最後のころ突然病気になってしまいました。葉や花に白い毛のようなものが生えたり、葉が茶色く変色したりして、ひどい状態の葉や花は除去しました。それでもこのような状態で、病原体が全身に廻ってしまったようで、しばらく様子を見ましたが回復する気配がないので、この後しかたなく処分しました。日当たりに強いというキャッチフレーズで、サカタのタネいちおしの品種でしたが、感染症には弱かったようです。
夏に咲くといわれているゼフィランサスは未だ咲きません。もう今年は無理なのでしょうか。
はなかたばみラッキークローバーは真夏の半休眠状態です。
7月に導入したのがハーブです。
スペアミント。デザートに少し使ってみました。今度、ハーブティーを作ってみよう。
そして、スウィートバジル。ときどき料理にも使っています。ミントもバジルも、たっぷり水やりをすれば元気のようです。水が足りないとすぐ枯れてきます。
夏になって花ものが全くなくなってしまい淋しいので、8月に導入したのが、
ジニア・プロフュージョンの色違いの2株。以前は百日草とよばれていた種類。ちょっとヒマワリに似ていて夏らしいと思って選んだのですが、娘にはたいへん不評でした。
そして、ニチニチソウ。
そんな、8月のベランダガーデンでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます