□ 土曜日に買ったミニバラ、大好きな色です。
◇ 今日昼前から雨がパラツキ始めました。
午後になって弱い雨に、風もほとんどなく、想いようでは春雨の趣。
少し水切れを起こしかけていた、ビオラのハンギングに水遣りをした直後の雨。
春夏秋冬、雨は生きとし生けるものに、みな平等な恵みの雨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
(una poesia di oggi)
春雨や美しうなるものばかり 加賀の千代女
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e9/1ba1afae7ef04b010c2b62f4d9a9400d.jpg)
□ クルシアナ・シンシア (Clusiana Cynthia)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e5/d898ed1d3591c9e3403a1f5b4520e979.jpg)
□ クルシアナ・レディ・ジェーン (Clusiana Lady Jane)と共に
◇ 朝方は雨を予感させる曇り空。
そろそろ心配にもなってきた、薔薇の病害虫の被害。
今のところ、一週間前の薬剤散布が効いているのか、新芽すくすく、蕾ちらほら。
身も心も浮き立つ季節の真っただ中に、春の空気がおいしいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/80/577689f1f5382f9c935150b47b5c7d17.jpg)
□ エグランタイン (Eglantyne "Masako"/ER)
向こうに紫陽花の若葉の列が伸びています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2e/7d28024e29450f712ccac51cd0b6e377.jpg)
□ オールドローズですが、名前を忘れました。
バックのハゴロモ・ジャスミンに負けず劣らぬ芳香。
◇ 春の庭が、こんなに多様な花の色彩、これまでに初めての春です。
花の姿も色も香りも、いささか雑な配置は私のせいで、また今秋考えましょう。
リビングから眺めては、もう来年の花や庭のことを考えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/58/8a905a94e960130dc874d0d542183e01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3b/d5f7aba6746ce10e5353eff9d9357477.jpg)
□ マーガレットが少しずつ開花してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fe/12602e863486197f7d89ccdc24e01354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0b/d6663f518ed0aa2a39a737de3c46319f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/58/8c8a87bc1fbb73006b771cb292115a3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/aa/7e9103bc5973b7b67ad7d430696b2df3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d4/71676968aff5c15a535c4097d5a7d83a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e2/7f05edbe38629fbea188d9c9791fdf03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/87/626bc4d0c23d227829c51eed5a269c18.jpg)
□ 現在開花中(種ができた花あり)のクリスマスローズ、すべて。
◇ ブログを初めてから、皆さんに教わった、キンポウゲ科の花の素朴な美しさ。
昨夏のショックも十分に癒してくれるクリスマスローズ、これがありったけ。
そばで、この一帯の大先輩が、真昼に星空を演出してくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ac/1be9b1c7f6912cfd84040134c2b1a448.jpg)
□ いつ見ても、なぜかうれしいアネモネ達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8f/73d50345d300fbfae5788783abcd11f7.jpg)
□ アネモネ・シルベストリス
ほったらかしで2年目。
どこか、クリスマスローズに似て…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/93/551114f7f699ffbdaacfe3ad937c7334.jpg)
□ ハナニラ (Spring Star Flower)
◇ 今日昼前から雨がパラツキ始めました。
午後になって弱い雨に、風もほとんどなく、想いようでは春雨の趣。
少し水切れを起こしかけていた、ビオラのハンギングに水遣りをした直後の雨。
春夏秋冬、雨は生きとし生けるものに、みな平等な恵みの雨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
(una poesia di oggi)
春雨や美しうなるものばかり 加賀の千代女
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e9/1ba1afae7ef04b010c2b62f4d9a9400d.jpg)
□ クルシアナ・シンシア (Clusiana Cynthia)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e5/d898ed1d3591c9e3403a1f5b4520e979.jpg)
□ クルシアナ・レディ・ジェーン (Clusiana Lady Jane)と共に
◇ 朝方は雨を予感させる曇り空。
そろそろ心配にもなってきた、薔薇の病害虫の被害。
今のところ、一週間前の薬剤散布が効いているのか、新芽すくすく、蕾ちらほら。
身も心も浮き立つ季節の真っただ中に、春の空気がおいしいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/80/577689f1f5382f9c935150b47b5c7d17.jpg)
□ エグランタイン (Eglantyne "Masako"/ER)
向こうに紫陽花の若葉の列が伸びています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2e/7d28024e29450f712ccac51cd0b6e377.jpg)
□ オールドローズですが、名前を忘れました。
バックのハゴロモ・ジャスミンに負けず劣らぬ芳香。
◇ 春の庭が、こんなに多様な花の色彩、これまでに初めての春です。
花の姿も色も香りも、いささか雑な配置は私のせいで、また今秋考えましょう。
リビングから眺めては、もう来年の花や庭のことを考えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/58/8a905a94e960130dc874d0d542183e01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3b/d5f7aba6746ce10e5353eff9d9357477.jpg)
□ マーガレットが少しずつ開花してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fe/12602e863486197f7d89ccdc24e01354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0b/d6663f518ed0aa2a39a737de3c46319f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/58/8c8a87bc1fbb73006b771cb292115a3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/aa/7e9103bc5973b7b67ad7d430696b2df3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d4/71676968aff5c15a535c4097d5a7d83a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e2/7f05edbe38629fbea188d9c9791fdf03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/87/626bc4d0c23d227829c51eed5a269c18.jpg)
□ 現在開花中(種ができた花あり)のクリスマスローズ、すべて。
◇ ブログを初めてから、皆さんに教わった、キンポウゲ科の花の素朴な美しさ。
昨夏のショックも十分に癒してくれるクリスマスローズ、これがありったけ。
そばで、この一帯の大先輩が、真昼に星空を演出してくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ac/1be9b1c7f6912cfd84040134c2b1a448.jpg)
□ いつ見ても、なぜかうれしいアネモネ達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/31/48a75bd98f1e561c1e47484b64bcf4d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8f/73d50345d300fbfae5788783abcd11f7.jpg)
□ アネモネ・シルベストリス
ほったらかしで2年目。
どこか、クリスマスローズに似て…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/93/551114f7f699ffbdaacfe3ad937c7334.jpg)
□ ハナニラ (Spring Star Flower)