折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

春から秋へ Roses of Memories 21 ~ Jude the Obscure ~

2009年11月08日 19時18分00秒 | 立冬
                                 2009年11月7日
                  □ ジュード・ジ・オブスキュア
            (Jude the Obscure S 1995 D.Austin England)
          返り咲きが始まりましたが、いつもより少ない花びらです。

     
                               2009年11月8日
       □ 約2~3週間後でしょうか、次の蕾に期待します。

◇ やや山吹色がかった黄色、シックなバラ、返り咲きが始まりました。
  イギリスの作家トマス・ハーディ(Thomas Hardy 1840-1928)の小説が名前の由来。
  「日蔭者ジュード」やや違う印象ですが、少なくとも女性的には見えないバラです。
  イングリッシュ・ローズは英文学由来の名前が多く、どこか格調の高さを感じます。 

     
                               2009年9月28日
        □ この色が、もっとも典型的な色だと思います。

     
                               2009年7月15日
        □ 暑い夏、普段とは違う咲き方が見られます。

     
                               2009年6月20日
          □ 二番花、旺盛に花をつける時季です。

     
                               2009年6月16日
           □ つるバラの様相を見せ始めました。

     
                               2009年5月13日
       □ 一番花、どちらかと言えば上向きのカップ咲き。
         花びらが多く、このバラの特長が良く出ています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春から秋へ Roses of Memories 20 ~ Rusticana ~

2009年11月08日 09時57分36秒 | 立冬
                                 2009年11月8日
                    □ ルスティカーナ
              (Rusticana F 1974 Meilland France)

◇ 庭で一番の古株、10年以上の付き合いでも、名前すら知らないままのバラでした。
  バラ栽培なんて無理、そう思ってた頃のたった一鉢、数年前までほったらかし…。
  春から冬まで年中、気がついたら咲いていて、特にクリスマスには必ず咲いてます。
  今年横浜「港の見える丘公園」バラ園のアーチで見つけて胸のつかえが下りました。

     
                               2009年11月7日
           □ 名前を知らないから、つい最近まで
             「島屋のバラ」そう呼んでました。

     
                               2009年11月7日
            □ 深い緑色の照り葉が印象的です。

   
                 11月3日                11月6日

   
                 11月7日                11月8日
         □ 蕾から開花まで、それぞれの朝の様子。

     
                               2009年9月26日
       □ 横浜、港の見える丘公園、バラは横浜の市花。

     
                               2009年9月24日
         □ なぜか、今年の春の画像がありません。

     
                              2008年11月17日
          □ 去年の秋、切り花のようなバラです。
            もう十年以上前から、ずっと変わらず。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする