◇ モーツァルト(1756-91)が生まれ育った地、そのモーツァルトを記念したザルツブルク音楽祭、映画「サウンド・オブ・ミュージック」(1964)の舞台であり、ロケ地…。
音楽好きで映画ファンにはこたえられないこのオーストリアの古都は、これまで長い間、ウィーンとともに私の憧れの中心の地であり続けてきました。
クラシック音楽の作曲家では、中高生の頃からのお友達であり続けたのがモーツァルト、その生誕の地にようやく足を下ろすことができました。
おそらくあまり表情には出てなかったと思いますが、美しい街並みを歩いてはモーツァルトに思いをはせながら、深く静かに感激していたのは確かです。
2014年12月3日
□ ザルツブルク旧市街とホーエンザルツブルク城の遠景
ザルツァッハ川にかかるマカルト橋より
□ ホーエンザルツブルク城塞からの旧市街の眺め
◇ 冬の冷気とともに、夜のとばりが音もなく下りて来た夕暮れ時。
ポツリポツリと街のあちこちで、ほのかな灯りが増えて来ました。
川向こうにぼんやりと浮かび上がって見えた、ホーエンザルツブルク城塞や旧市街の光景は幻想的でもありました。
夢にまで見たザルツブルクの街が、夢にも思わなかった彩りに包まれたその瞬間を、おそらく一生忘れることがないでしょう。
□ ホテルはミラベル宮殿近くの新市街でしたので、
昼食予定の旧市街のレストランまで徒歩にて。
□ 指揮者ヘルベルト・フォン・カラヤンの生家です。
□ 橋の部分が重複していますが、新市街(左)と旧市街(右)
□ 大聖堂前の広場では、クリスマス・マーケット開催中!
□ 教会の洞窟(!?)に昼食のレストランはありました。
□ 私たちが食事した部屋とは違うのですが、素敵なレストランでした。
□ お昼のメインとデザート(甘~い)です。
□ その後、ホーエンザルツブルクの城塞に、ケーブルカーで登りました。
そこから、南側と北側の眺めです。
□ 下りてきて、ここは大聖堂の入り口です。
□ モーツァルトは、ここで洗礼を受けました。
□ 美しい教会内では、天井画にも見とれてしまいました。
□ クリスマス・マーケットの中を、きょろきょろしながら通りました。
□ どの出店もクリスマス・カラーが基調で、とてもきれいでした。
□ 午後、人出もかなり多くなっていました。
□ 目についたお店を、ほんの少しだけ載せています。
□ クリスマス「らしさ」とともに、ご覧になって下さい。
□ ほとんどさらっと見て回るだけでしたが…
□ それでも心に残るクリスマス・マーケットでした。
□ 素朴でも楽しげなツリー、きれいでした。
□ 大聖堂前広場のクリスマス・マーケットは、このとおり、独特の雰囲気がありました。
□ モーツァルトの生家、中をじっくりと見学しました(撮影禁止)。
□ ゲトライデガッセ、もっとも賑わいのある通りです。
□ この通りの釣り看板も、情緒溢れるものばかりです。
□ 素朴なツリーがこんなに美しいとは…。
□ ホテルへの帰り道、ミラベル宮殿です。
□ この辺りではないのですが、サウンド・オブ・ミュージックのドレミの歌が思い出されます。
□ 手前の紫色は、パンジーの植栽です。
遠く、ホーエンザルツブルク城塞が望めました。
□ この光景もきっと忘れることがないでしょう。
いよいよオーストリアに入ったんですね~
もう懐かしい場所ばっかりでどこもここもうんうんってうなずきながら見させていただきました~♪
私たちは夏だったのでホテルが郊外だったので、そこから夕食後はタクシーで妹と旧市街に出て
11時ごろまで音楽を楽しんだりお茶を飲んだりしたものでした~
ホーヘンザルツブルグ城へは夕方に上ってだんだん暮れていき明かりが灯っていく街に感動したことが
折節さんの詩的な文章で蘇りましたよ~♪
違いはクリスマス!
この時期の町はホントにきれいですね~
シンプルな飾り付けのモミの木がなんて美しいのでしょう!
やはりこの時期のドイツ、オーストリアには絶対に行きたいって思いました~♪
素敵な旅をされて素晴らしい経験をして最高ですね~
奥様も寒さにめげずに楽しまれたのでしょうね~♪
ウィーンも楽しみにしていますね~♪
ミュンヘンからザルツブルクまでアウトバーンをバスでひた走ることになりました。
その日は濃霧で、車窓の景色も皆目わからないくらいに霧に煙っていたんです。
だから標識が見えないからドイツ・オーストリア国境を越えたのもよくわからなくて、添乗員さんが教えてくれました。
オーストリア、やっと来たんだなあと、特に何とはなしにうれしくなりました。
それまでの旅程で疲れも出てくるところ、足腰にやや痛みがあったりしました。
でも、やっと来ることのできたザルツブルク、めげずに相当歩き回りました。
憧れの地というのもありますが、やはりクリスマス・マーケットの賑わいが疲れを吹き飛ばしてくれました。
街並みが落ち着いた美しさですし、そこに楽しく明るいクリスマスの飾りつけですから、気分も高鳴りました。
真冬のどんよりとした曇り空が、逆にザルツブルクの街を浮かび上がらせてくれた感じでもありました。
自然そのものの演出とザルツブルクの人々のクリスマス・シーズンならではの演出に、少し酔いしれた感じでしたよ。
最後のミラベル宮殿の4枚の写真を見ただけでも、小さく歓声をあげてしまった、あの夕暮れ時を思い出します。
美しい街だなあとホテルに歩いて帰るまで、城塞の方を振り返りながら、ずっと繰り返していました。
Haruさんもザルツブルクへの旅を思い起こされたようで、とてもうれしいです。
どうぞクリスマス・シーズンの旅行もご一考くださいね。
私も今度は夏のシーズンに、また訪れてみたいなと強く思っています。
これから先、ザルツカンマーグートを抜けてウィーンに向かうことになります。
先程主人とドイツの旅の思い出話になりました。
折節さんのお陰で復習しています。
なんせ2008年ですからね~地名がす~っと出てこなくて
こうしてブログに書き残すって良いですね。
私達はミュンヘンから列車でザルツブルグを通ってザルツブルグの東側
山岳地帯ザルツカーマーグード方面へ行き
そこのバートイシュルというところで2日間過ごしました。
シャーフベルク登山列車に乗り
正にサウンドオブミュージックの雰囲気も楽しみました。
あの下界のパンラマ風景は今も忘れられないほどです。
旅行の疲れをいやすためにバートイシュルの温泉にも入りました。
そこの温泉に転がっていた岩塩の固まりを勝手に拾ってきて
キッチンのカウンターに今も飾っています。
なんてこちらの思い出話ばかり書いてしまいすみません。
クリスマスマーケット、ドイツとはまた雰囲気が違って見えますね。
私はお買いもの大好きなのでこういう所では何時間も入りびたってしまいそうです。
でも寒いのが超苦手なので もう5年若かったらな~(笑)
すみません、タイトルもこちらで勝手に直してしまいました。
りこぴんさんは、クロアチアもお越しでしたっけね。
家内が今度はそちら方面に行きたいみたいです。
私のねらいとは方角が違うので、次は別々に好きなところに行くのかもしれません。
今日は夕方に恒例の「ねんがじょー」を刷りながら、「サウンド・オブ・ミュージック」を二人で見ていました。
久しぶりでしたし、行って帰ったばかりですし、ついつい3時間も見てしまいましてね。
この映画の中のザルツブルクの風景を懐かしく思い起こしていました。
あっ、あそこ、あれあれ、あっちだったよね、等々…。
50年経ってもザルツブルクの街は、お城や教会中心にちっとも変ってないような感じがしました。
りこぴんさんのコメントは、私の次回のブログ記事を先取りされてますね~
バート・イシュルに滞在されたんですね。
バスでザンクト・ヴォルフガングに立ち寄ってからウィーンへ向かう途中に通りました。
バート・イシュルで道を右へ折れるとハルシュタットの標識がありましたので憶えています。
避暑地で温泉地で、きっと素敵なところでしょうね。
シャーフベルクの登山鉄道も乗車されたんですね、うらやましい限りです。
ザルツカンマングートの雄大な景色も楽しまれたのですね。
私たちもヴォルフガング湖にシャーフベルク山の光景だけでも感激しました。
サウンド・オブ・ミュージックによく出てきた風景ですからね。
…って、こちらも明日更新の記事の先取りになってますが。。。
クリスマス・マーケットは、ミュンヘンの賑やかな夜を体験していましたから、ややおとなしくも感じました。
でもお店の美しさ、華やかさはちっとも遜色ありませんでしたよ。
りこぴんさんも直に本場のクリスマスに触れられてみませんか???
素敵な冬のヨーロッパの雰囲気が、とっても新鮮な空気を運んでくれるように感じました。
こないだ行ったドイツ・オーストリアよりも、30代の頃初めて行ったその時の感動やドキドキ感を思い出しました。
あの時がやっぱり一番良かったのかも。。。
朝晩のキーンと冷え切った空気や明けて行く空、暮れていく空・・・思い出しました。
良いご旅行でしたね~
クリスマスの頃の景色は見たことがなくて、教会の周りや内部もこんなふうになるのか、って!
素敵です。。。。
ご飯も美味しそう、どこの旅行会社でしたっけ?書いてありましたっけか??
冬のザルツブルク、もちろん初めての地でした。
他の季節は知りませんが、曇り空って案外それだけで幻想的なのかもしれません。
もちろんずっと前からほとんど変わってない街ですから、古風なだけも幻想的な写真となるのかもしれませんね。
私は25年くらい前にトルコのイスタンブールに行きましたが、街を歩いているだけで感動しました。
それと比べると、もうどこに行ってもドキドキ感はありません。
とても抑制の効いた、心の動き程度の感動ですからね。
「感」+「動」という、若々しさを思わせるものは、これは年のせいですね、もうまずもってありません。
ただ憧れていた光景を目の当たりにして、声もなく見とれている、想像したとおりですが、そんな旅でした。
クリスマス・シーズンをねらって行った訳ですから、こちらは思う存分に楽しむことができました。
特に「色彩」を楽しむことにかけては大満足で、連れてクリスマスのウキウキ気分も同時に感じることができました。
これが生活の中のクリスマスの一面なんだなと、心豊かな暮らしの一端にも触れることができました。
それから、旅行社は「LOOK JTB」ですよ。
今回は検討段階の最初から、このツアーに決めていました。