◇ 今年もまた静かに暮れて行きますが、年明けどころか昨年辺りから忙しくしていましたから、年末の実感がないままに大晦日を残すのみです。
前回のブログ記事のとおり長い間勤めた会社を退職しまして、これから一日24時間がすべて私と私の家族のために使えるようになりました。
取りあえずは一日をどのように過ごすか、だいたいのところを決めていますが、庭のことで言いますと大げさですが「バラ庭の再生」でしょうか。
ここ数年忙しさにかまけて思うようにバラのケアをできなかったので、数年かかるとは思いますが、バラ達がバラの花らしく咲いている光景を思い描いています。
□ クイーン・オブ・スウェーデン
(Queen of Sweden S 2004 D.Austin England)
リビングの私の座席から見えるこのピンクのバラが、今シーズンの最終となりました。
このバラで、約10年のおつきあいとなります。
□ さて、サウジアラビア在住の娘から庭の花の画像が届きました。
あちらは今が花のシーズンなのでしょうか。
(夏は猛暑過ぎて、花は咲くことができないみたい!?)
□ 孫娘のKちゃん(6歳3か月)の絵にはバラの蕾が…。
□ 近くの海辺だそうで、とにかく元気、相変わらずよく走る子です。
□ 6月のエストニアへの家族旅行でも走り回っていたようです。
□ フィンランドのムーミン村はとても楽しかったそうです。
お絵かきが大好きみたいです。
□ 8月、ドイツのライプツィヒ
「じいじ、バッハがいたよ!」でした。
私より先を越されてしまいました。。。
□ 年が明けたら、早々に一時帰国します。
インターナショナルスクールの1年生。
大晦日もお正月も授業があるんだとか…。
どれくらい大きくなったか、楽しみです。
今年一年、どうもありがとうございました。
皆様、よいお年をお迎えください。
ムーミンの絵が上手でびっくりしました。
たくさん異国の文化に触れて立派に成長されていますね。
お正月には、時間が足りないほどにお話することがあると思います。
また、ご報告を楽しみにしています。
来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい(^_-)-☆
今年も残すところあと数時間になりました。
この「数」(すう)という言葉の意味は、小学生の頃、大晦日の午後7時のニュースで知ったように記憶しています。
毎年大晦日になるとこのことを思い出すんですよ。
それからもう50年、半世紀以上が経った訳ですね。
Kちゃんは今日も元気に登校していきました。
登校直前のスクールバス待ちの様子が、LINEのテレビ電話で送られてきました。
あちらは日曜から木曜が平日で、金曜土曜が休日なんです。
明日の元日も学校はあるみたいですし、義理の息子(Kちゃんのお父さん)も普通に出勤するそうです。
Kちゃんは帰宅したらおやつをいただいて宿題をして、それからよくお絵描きをしているみたいです。
ムーミンの絵は特徴がよく出てると思いました。
こちらに帰ってきたら、じいじと文房具(鉛筆や消しゴム)を山ほど買いに行く約束をしています。
大海人皇子ならぬ「おおあまのじいじ」は、いつもKちゃんの餌食です。
こちらこそ来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
昨年末で退職されたんですね。
長い間のお勤め、お疲れ様でした。
無事に終えて、これからは、自由な時間が増えますね。
さて、どうしましょうか・・・。
急に生活のリズムが変わりますので、体調にはお気をつけ下さい。
Kちゃんも6歳、可愛い女の子に成長されましたね♪
もうすぐ、折節さんのお宅は、賑やかな笑い声に包まれることでしょう。
よいお年をお迎え下さい。
私のほうは、ブログの更新も滞っていますが、いずれそのうちに・・。
こちらこそご無沙汰しています。
新しい年の幕開け、良いお正月をお迎えのことと存じます。
私もとうとう退職してしまいました。
取りあえずは(急に太り過ぎたりしない程度に!?)のんびりするつもりです。
でも何か仕事で身体を動かしていたいという気になるかもしれませんね。
そのときはそのときで考えてみます。
初夢はまだ見ていません、と言いますか、見ていても覚えられずにいます。
今夜でも初夢というそうで、何か素敵な夢を見たいものです。
さっきまで「初」お勉強ということで1時間半くらい語学をやってました。
バラ栽培でもそうですが、この年になっても時間を忘れてしまうくらい集中しているときを少しでも持ちたいと思っています。
Kちゃんも何しろ海外住まいですから、なかなか簡単には会うことができなくなりました。
ようやく帰国してきますので、とにかく楽しみです。
この頃はLINEのテレビ電話で英語の発音を直されたりして、何十年英語に触れて来たんだろうと、がっくりしてしまいます。
マーサさんも今年一年がいい年でありますようにお祈りしています。
ブログの更新の日をお待ちしています。