折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

庭の春の花、セカンドステージへ

2015年03月22日 23時05分29秒 | 春分

◇ 昨日今日とこちらは最高気温20度で4月中旬の陽気、九州の各地では桜の開花の宣言が始まったようで、当地でも一両日中には桜が開花すると思われます。

  明後日の火曜日辺りは寒の戻りがありそうですが、いよいよ暦のとおり今年の春もその盛りを迎えるようで、春の花も様々な彩りの賑わいを見せてくれるはずです。

  うちの庭では春の花を開花の時季で三つに区分しているのですが、最初の2、3月がヘレボルスなどの早春の花とすれば、次は4月のクレマチスなどが中心となります。

  そのクレマチスの開花の幕開けは、うちの庭ではいつも常緑性のクレマチス、この春も桜の開花の時季に合わせるように、クリーム色がかった花が咲き始めました。

 

□ 青空の下、日当たりの好いところでクレマチスの開花です。

 

□ 右側からアーチに誘引したつるが、それを覆い尽くしています。

確か7年目、剪定もしていましたが生育がすこぶる旺盛です。

 

□ クレマチス アーマンディ系 アップル・ブロッサム

(Clematis armandii 'Apple Blossom')

 

□ アーチから枝垂れている辺りも、明日からぼちぼち開花するでしょう。

 

□ わかりにくいですが、モンタナ系のクレマチスに新芽が展開し始めています。

 

□ ビチセラ系などの新枝咲きのクレマチスも急速に伸びて来ました。

 

□ もともとつるバラを誘引するつもりが、モンタナ系のクレマチス中心です。

 

□ 新芽が開いて、あちこちで蕾も見え始めました。

 

□ そのウッド・フェンスの前で、孫娘のKちゃん(3歳6か月)です。

「かれてなかったんだね~」

 

□ 日曜日は水遣りのお手伝いの約束でした。

「乾いている鉢の株元にたっぷりと」を憶えてくれていました。

 

□ ピンクのヒヤシンスがお好みのようです。

 

□ 「このちっちゃいおはなは、もうすぐさくの?」

 

□ マーガレットが咲くと心が温かくなるような気がします。

 

□ 庭の南側は、どちらかと言えば日陰に近いところです。

トレリスにはクレマチスも誘引してみました。

 

□ うちの庭では若干遅咲きの品種のヘレボルス、今が満開です。

 

□ モンタナ系のクレマチス、エリザベスです。

2年生苗を昨年迎えて、ひと夏越した株です。

 

  

  

□ 彩りの乏しかった庭でしたが、ようやく春めいてきたようです。

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クレマチスの春への入り口 | トップ | 今年もまたクレマチスの季節... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クレマチスの春へ (折節)
2015-03-24 23:14:35
Haruさん、こんばんは。

なかなかすんなりとは暖かくならないみたいですね。
今日は風が冷たくてどちらかと言えば冬でしたね。
明日も同じような陽気のようですから、桜の花もすんなりと開花とはいかないみたいです。

朝の出勤前ははっきり開花したとは言えないような、ちょっと緩んだくらいのアップル・ブロッサムでしたが、
帰宅後に見たら十輪くらい開花していました。
毎年計ったように3月下旬に開花して、やがてアーチを覆い尽くしてしまいます。
この週末にはかなり咲き上がってくるかもしれません。
毎年楽しみなクレマチスの春は、いきなりそのピークを迎えるんですよね。

これまで毎年枯らしてしまう株があったモンタナ系ですが、昨年はすべて夏越しました。
それなりにつるも伸びて、どれもが誘引もできました。
芽吹きがどうかなと注目していたのですが、もちろん不安げにですけど、まあまあ新芽が展開しています。
蕾もいっしょに見え始めて、今のところまずまずの出だしではないでしょうか。
昨年はビチセラ系などの新枝咲きのクレマチスが不調でしたので、バラとのコラボを楽しむ花がどう咲くのかなと…。

孫のKちゃんは髪が「天然パーマ」ですので、娘は長く伸ばし続けているようです。
いつもこんな感じで、エルサにしたいとか、いろいろリクエストしていますよ。
毎日、わーわー、きゃーきゃー、男の子よりもにぎやかですし!
それでも静かにお絵かきしたり、シルバニア・ファミリーで遊んだり、女の子らしいところもたまには見せますけどね。
週末はまた水遣りを頼もうと思っています。
バラの追肥も遣っておこうかと、こちらは私の役目ですけどね。

返信する
こんばんは~! (Haru)
2015-03-24 22:22:53
折節さんの春の始まりはいつもこのアップルブロッサムですね~♪
毎年見事な花を堪能させていただいています~~♪
今年もいよいよ始まって今頃はもっと咲いてきているのでしょうね~♪
まさにアーチを覆い尽くす勢いですね!
またいっぱい咲いてきたら花を見せてくださいね、楽しみにしています~♪

そしてモンタナも元気に葉を展開し始めて順調ですね~
ウチのモンタナはツルの誘引は長いのですがまだ今のところは各節から葉が出ていなくて
このままだと淋しい花になりそうですが折節さんのはかなり出ているようですね~♪
日当たりの良い場所からですね、やはりね~~

お孫ちゃんのKちゃん、かわいいですね~~
皆さんが言っているように髪型がすごくお洒落ですね♪
じいじと一緒にお庭でお手伝い、きっとお花が大好きな子に育ちますね~~
ウチの孫も来ると水やりをすぐにしたがるんですよ~
4月半ばに来るときにはお花もいっぱい咲いていてよろこんでくれるかしらね?(*^_^*)
返信する
少しだけ開花しました。 (折節)
2015-03-24 22:13:38
アンジェラさん、こんばんは。

今日は冬に逆戻りしたような陽気、最高気温は12度で寒く感じられる一日でした。
桜の開花も始まりそうですが、この寒さに膨らみだした蕾が身震いしているような感じです。
クレマチスのアップル・ブロッサムは見た感じ10輪くらいでしょうか、開花していました。
平年並みの最高気温15度くらいですと開花も順調に進むのでしょうが、この寒さではスピードダウンかもしれません。
週末辺りには相当数咲きそうですけどね。
何しろ、せっかく娘たちがいるのですから写真を撮らないといけません。

孫のKちゃんは3歳半、身長がずいぶん伸びてきて、現在100cmくらいです。
少し背が高い方かもしれませんね。
髪も伸びて、娘に結び方のリクエストをしているみたいです。
今日私が帰宅したときはお下げ髪でした。
この頃はお絵かきが大好きで、伸び伸びとした線の運びが面白いなあと見ていました。
4月から幼稚園ですが、どんな風に変わっていくのでしょうか。

マーガレットがこのところ少しずつ開花して来ました。
黄色が多いのですが、ピンクの花ももうすぐ開花しそうです。
全部鉢植え、もう一回り大きな鉢に替えるつもりがなかなか時間が取れません。
温暖な気候ですから、茎が木質化してすぐに大きくなってしまいます。
今は白のマーガレットがないので、以前のようにもう一度庭に迎えたいと思いつつ、そのままになってしまいました。
狭い庭ですので、そうそう鉢植えも増やせませんしね。


返信する
(*^_^*) (アンジェラ)
2015-03-24 15:01:54
折節さん、こんにちは。

 アップル・ブロッサムの開花ですね~♪
毎年ながら、凄い蕾の数ですね!葉も丈夫そうですね~このクレマがアーチ一杯に広がって圧巻です~(*^_^*)

 このアーチの下でも記念写真が楽しみですね~
Kちゃんも大きく成長されましたね。ワンサイドの三つ編みにカールした毛先がとっても可愛いですね~(*^_^*)
ガーデニングも目の付け所がじいじ譲りで嬉しいですね~♪よーく観察していますね(*^_^*)

黄色のマーガレット・・・好きですよ~心がふんわりと暖かくなりますね~♪

球根植物も元気一杯に咲いてきましたね(*^_^*)
春爛漫のお庭を拝見して、嬉しいです~♪
返信する
7、8年前にネット販売で購入しました。 (折節)
2015-03-23 22:45:39
りこぴんさん、こんばんは。

桜の花もちらっと開花している木が見られました。
こちらの開花宣言は今日もお預けでしたが、たぶん明日辺りは開花となると思います。
もうそんな季節になったんですよね。

それに合わせて、庭のアップル・ブロッサムも開花が始まりました。
これから一週間くらいで次々に開花するものと思われます。
辺りに上品な甘い香りが漂うのも時間の問題のようです。
娘と孫がこちらにいる間に咲いてくれて、週末は満開のアーチの下で記念の写真を撮りたいなあと思っています。

クレマチスはモンタナ系が日に日に葉を広げて、小さな白い蕾をいたる所につけています。
3~4年目の株が多いので、株の勢いとしてもこれからが佳境に入る感じでしょうか。
猛暑の夏さえ越してくれたら何とかなるのでしょうね。
今年はウッドフェンスの花をとにかく心待ちにしているところです。
昨年不調だったビチセラ系などの新枝咲きが、今年は復活してくれないかなあと、こちらは若干心配です。

孫のKちゃんは今月末までこちらにいます。
来月から幼稚園なので、これまでのようには帰省できなくなると思います。
今夜はじいじと寝ると言って、私の手をにぎったまま眠ってしまいました。
髪が長くなりまして、おっしゃるとおり、エルサやラプンツェルの髪形が好きなようです。
昨日はシルバニアファミリーのイベントに連れて行きました。
ショコラウサギやシルクネコも大好きなんですよね。
こちらもいろいろと覚えてしまいました。。。

返信する
様々な花の春が始まりました。 (折節)
2015-03-23 22:28:14
xiaoさん、こんばんは。

こちらは今日も桜の開花宣言はお預けでした。
でもちらほら程もないのですが、ちら(!?)くらいは咲いているところがあります。
明日24日には、当初の予想通り開花宣言がありそうです。

孫のKちゃんは私が庭にいると必ず出て来ます。
水遣りが好きなんですよね。
お水やってもいい? 
そう聞いているときはすでに水を遣ってますからね。
3歳なのに、半年前に教えたとおりに水遣りしたのには驚いてしまいました。

マーガレットも春の日射しをよく浴びるところから咲き始めました。
黄色とピンクの花が庭の5か所で咲き上がるはずです。
春の暖かさは、4月にかけての庭ではこのマーガレットに負うところが多いのかもしれません。

返信する
今日、5輪ほど開花しました。 (折節)
2015-03-23 22:20:06
milkyさん、こんばんは。

今日は次第に風が冷たくなって、夕方帰宅する頃は冬の冷気に逆戻りでした。
こちらの桜も開花宣言はまだですが、近所の桜はちょっぴり開花しているようです。

アップル・ブロッサムもいくつか咲いていましたよ。
帰宅したら家内が咲いてたよって、真っ先に伝えてくれました。
孫のKちゃんは今月末までいますので、満開のクレマチスの下で記念写真を撮ることができそうです。
来月からは幼稚園児、どんな女の子になるんでしょうね。
結構にぎやかに育ってますので、あの明るさで通すのかなあと…。

クレマチスは今のところ、東側のウッドフェンスと金木犀と南側のトレリスに誘引しています。
あと木立性の品種をバラのシュラブのそばにも植えています。
日当り抜群だったり、半日蔭だったり、どちらかと言えば日蔭だったり様々です。
クレマチスは私にとっては栽培がとても難しい花ですので、いろいろやってみなければわからないですよね。
モンタナ系は昨年より格段の蕾の数ですから、このまま順調に育ってほしいと思います。
ビチセラ系などの新枝咲きは、昨年は不調でした。
理由はよくわからないのですが、施肥が失敗(少なかった?)かもしれません。
バラとのコラボは新枝咲きが中心ですから、今年こそはと期待しています。

返信する
こんばんは~ (りこぴん)
2015-03-23 22:06:09
折節さんのアップルブロッサムは桜の開花と同じ頃でしたね~!
お庭でブリッサムの花見しながらお茶するのも良いですね~☆
真似したいですけどこの苗いつも売り切れなんですよ。

モンタナとビチセラも絶好調の様子
環境が良く合っているんですね~

近頃我家の庭も半日蔭や日陰の場所が貴重です。
今そのあたりを開拓中(笑)です。
長いこと庭をやってると色々分かってきますね。

kちゃんの髪形
ワンサイドの三つ編みエルサみたい~♪
女の子は皆おしゃれさんですね~!
未だご一緒に過ごされているのかしら?
毎日楽しいでしょ~♪

返信する
こんにちは (xiao)
2015-03-23 12:03:32
クレマチスを見上げるお孫さんの後ろ姿、
折節さんの優しい視線が、感じられます。
たくさんの蕾と、きれいなクリーム色のお花は
春を感じさせてくれますね。

華やかな色のマーガレットに誘われて
いろいろな花が、顔を見せてくれましたね
返信する
Kちゃん♪ (milky)
2015-03-23 07:59:47
おや?今日もKちゃんが?
毎日一緒で折節さんの笑顔が見えてきそうです^^
すっかり大きくなられましたね~♪

アップルブロッサム、生育旺盛でさすがのアーチになってますね~^^
私もまた育てたいと思うのですが、あのモンスターをどこに植えようか?と考えると場所が見つからなく・・・
意外と日影でも行けそうな感じですよね~?

>庭の南側は、どちらかと言えば日陰に近いところです。

我が家もそうです。
そこにクレマチスですか?!GOOD!ですね~(*´∇`*)
考えても見ませんでした。
株元が日影でクレマチスにはいい環境かも?!
和庭にクレマチスを植えちゃおうかな~って思っちゃいました!
返信する

コメントを投稿

春分」カテゴリの最新記事