□ ヘレボルス 「パーティドレス・ライムイエロー」
この春が初咲き、穏やかな姿が気に入っています。
◇ 土曜出勤で日中戸外に出なかったので実感できなかったのですが、こちらは最高気温が29.3度、
3月の気温としての記録更新、なんと7月上旬の暑さだったそうです。
日本海に急速に発達中の低気圧があって、南の海上の温かく湿った空気が南西の風となり、
九州山地を越えて当地に吹き込むと、フェーン現象でこんなことになることがあります。
昨日の最高気温は15度で明日も15度の予報、地球温暖化の影響もあるのでしょうが、
気象台も温度計も行ったり来たりでご苦労なことです。
こんなに温暖な九州、とっくに桜も開花していますから、そろそろ庭のクリスマスローズもお仕舞い、
また来年2月にお会いしましょう、そんな声が聞こえた感じがしました。
□ ほとんどの株が開花してしまいました。
□ ニゲルは、まだいくつかの蕾が残っています。
この辺りでは、やがて半八重のオールド・ローズ、
アルバ・セミプレナに引き継がれて行きます。
□ この花はさて…そもそも健やかに生長してるんでしょうか!?
この春が初咲き、穏やかな姿が気に入っています。
◇ 土曜出勤で日中戸外に出なかったので実感できなかったのですが、こちらは最高気温が29.3度、
3月の気温としての記録更新、なんと7月上旬の暑さだったそうです。
日本海に急速に発達中の低気圧があって、南の海上の温かく湿った空気が南西の風となり、
九州山地を越えて当地に吹き込むと、フェーン現象でこんなことになることがあります。
昨日の最高気温は15度で明日も15度の予報、地球温暖化の影響もあるのでしょうが、
気象台も温度計も行ったり来たりでご苦労なことです。
こんなに温暖な九州、とっくに桜も開花していますから、そろそろ庭のクリスマスローズもお仕舞い、
また来年2月にお会いしましょう、そんな声が聞こえた感じがしました。
□ ほとんどの株が開花してしまいました。
□ ニゲルは、まだいくつかの蕾が残っています。
この辺りでは、やがて半八重のオールド・ローズ、
アルバ・セミプレナに引き継がれて行きます。
□ この花はさて…そもそも健やかに生長してるんでしょうか!?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます