ニュースが多くてうれしい~。
順大スポーツが、先日の世界選手権男子代表による試技会のもようを写真とインタビュー入りでくわしく伝えています。順大ではない沖口選手の写真まで入れてくれる寛大さ!
また、ユニバーシアードでの坂本選手の活躍も伝えています。
写真はクリックして拡大できちゃいます。内容はある意味、協会のレポよりすごいかも・・・(汗)
星くんの痛めた背中が心配です!試技会って、大学の取材班(?)も入れるんですかね?!
ニュースが多くてうれしい~。
順大スポーツが、先日の世界選手権男子代表による試技会のもようを写真とインタビュー入りでくわしく伝えています。順大ではない沖口選手の写真まで入れてくれる寛大さ!
また、ユニバーシアードでの坂本選手の活躍も伝えています。
写真はクリックして拡大できちゃいます。内容はある意味、協会のレポよりすごいかも・・・(汗)
星くんの痛めた背中が心配です!試技会って、大学の取材班(?)も入れるんですかね?!
北京プレ五輪(体操競技は11月28日~12月3日)が行われるそうで、日本からは鹿島、星、沖口選手らが参加する予定です。
中国の作るこういうサイトは、金メダルでも獲らないかぎり日本選手の写真などは載りませんので、ぜひがんばってもらいたいものです。会場は、北京五輪の体操会場となるナショナル・インドア・スタジアムです。
女子は出ないのでしょうか・・・。
ノルウェー体操連盟のサイトによりますと、4日にオスロで世界選手権の国内予選をおこない、代表が決まったようです。男女各4名が参加するもよう。
「鉄人」=エスペン・ヤンセン選手は下のインタビュー記事で豪語したとおり1位。78.700点でした。また全種目にエントリーするのか注目です。
また、英、ブラジルの女子2か国対抗戦(18日~19日、イプスウィッチ/英国)は両国ともシュッツトガルトへ向けての最終チェックになる大会と位置づけているそうです。英国メンバーは直前に発表されますが、ブラジルのドスサントスは出場しないそうです。
注)ノルウェー語は本当にわからないので、ほとんど想像です。まちがっていても責任とりません。
11日スイスで、スイス、ドイツ、ルーマニアによる男子の3か国対抗戦 が行われました。団体はルーマニア、個人総合はハンビュッフェンが優勝しました。
・ルーマニアとハンビュッフェンが勝つ(GYMmedia.com)
・スイス男子チーム(スイス体操連盟)なんか人数多いですが・・・