■GYMニュース:難度はA

2月も、世界の体操ニュースを!

<font color="#ff9999">英国男子にもケガ人</font>

2007-08-31 23:28:36 | スポーツ

英国男子チームも本会場練習をおこないました。国内予選1位通過のブラッドリー選手がウォームアップのゆかで転倒し、医師の指示で控えに回るようです。軽い脳しんとうだそうです。日本男子にもふれていて、「若い選手2名(星、沖口)の加入でチームは若返り、経験豊富な鹿島、桑原もいる」としています(鹿島選手の骨折はどうやら伝わっていないようです・・・)↓

英国男子、本会場練習(British Gymnastics)

ルーマニア女子にもケガ人が出ました。タマリアン選手が29日の本会場練習で足を骨折したそうで、かわりの選手が出場します。鹿島、シューフェルトに続いて3人目、ということも書かれています↓

足骨折でタマリアン欠場へ(International Gymnast)

内容はよくわかりませんが、とにかく伊女子チームの写真。フェラーリの足元がカワイイ。↓

女子の見どころ(伊体操連盟)

米国女子の本会場練習の写真がご覧になれます↓

ウェブ・ギャラリー(米体操協会)

Flag_uk_13

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<font color="#ff9999">男子も本会場練習</font>

2007-08-31 23:03:14 | スポーツ

いよいよ1日(現地時間)、世界選手権が開幕します!

NHKの朝のニュースによりますと、日本男子は30日本会場練習をおこないました。冨田選手はかたいゆかに合わせながら演技。ときおり笑顔も見せ、「いいポディウム練習になった」と語りました。桑原選手もていねいに平行棒の感触をたしかめながら調整。「調子があがってきている」そうです。

ほかの記事はこちら↓

世界選手権レポート(日本体操協会)

日本男子、器具合わずにミス目立つ(報知)

エース冨田、リラックス(時事通信)

エース・冨田は好調アピール(読売)

メディアによって論調がかなり違うのですが、やはり信頼すべきは体操協会でしょうか。

Icon_tomita_hiroyuki_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする