goo blog サービス終了のお知らせ 

■GYMニュース:難度はA

大型連休も、世界の体操ニュースを!

内村、演技せず解説役

2012-11-17 22:50:22 | スポーツ

17日大阪でおこなわれたロンドン五輪報告演技会で、内村航平は演技をせず解説役をつとめたそうです。

内村は右肩痛で解説役(スポニチ)

痛いのは右肩だけではないという話が伝えられています
田中理恵は黒ムカデ。お尻だけ白いので、うしろから見るとおむつでもつけているみたいに見えるんですよね。白ムカデはなぜ着ないんですかね?

----------

アテネ五輪の翌年だったと思いますが、うちの地元のスポーツセンター(私はいつもプールを利用)に徳洲会体操クラブの選手たちが来て演技を披露してくれました。米田功はそのとき肩を痛めていて演技をせず、解説だけ。結局、その後国際大会に復帰することもなく引退してしまったので、内村もとても心配です・・・

徳洲会体操クラブ

↑実際にはオープニングイベントではありませんでした。田中光も来ましたが何しろアテネ後、ファンの注目は米田と水鳥でした。

Icon_uchimura

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏代表のダ・シルバが結婚

2012-11-17 22:35:05 | スポーツ

ロンドン五輪代表のゲール・ダ・シルバ(仏・27)が15日、結婚しました

SMB Gymnastique

お相手のカミーユさんも元体操選手でアテネ五輪代表。多くの体操仲間らが祝福しました。美男美女です。フランス人は盛装してもノーネクタイでも何かステキですね。

ダ・シルバ選手の紹介(仏五輪代表のサイト)

Flag_france

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本団体・種目別を中国が「偵察」

2012-11-17 14:23:06 | スポーツ

先日の全日本団体・種目別選手権を中国関係者がレポートしています

中国体操協会コラム

まず、団体戦での加藤凌平に注目。全種目演技した加藤のいわば「個人総合」の得点は90.950であることを紹介。野々村笙吾にも強い印象を受けたそうです。指導している元世界王者冨田洋之にとっても成功といえる、と書いています。2010年ユース五輪優勝の神本雄也の平行棒16.000にも注目。

種目を限定して演技した「世界最高のオールラウンダー」内村航平については、肩の故障のため平凡な出来だったとしています

男子種目別の優勝者の半分は若手選手であるとして年齢を紹介していますが、佐藤巧選手は17歳じゃありませんよね?

女子の結果にもさらっとふれ、日本体操のスター選手らにとってこれが今年最後の大会ではなく、豊田国際もある、と紹介。偵察と書きましたがじつは簡単なレポートという印象です。

----------

佐藤巧選手の出身校。私は初めてこの学校を知りました・・・

常磐大学高校

Icon_tomita_hiroyuki_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペグが、アイスホッケーで「始球式」

2012-11-17 13:42:56 | スポーツ

ロンドン五輪代表のドミニク・ペグ(カナダ)が12日、アイスホッケーの試合で「始球式」をおこないました

カナダ体操連盟

地元オンタリオでおこなわれたサブウェイ・スーパシリーズのカナダ-ロシア戦で。パックを氷上に落とす「フェイスオフ」を儀礼的におこなうもの。野球同様、そこから実際に試合が始まるというワケではありません。右の2人のオジサンは元アイスホッケー選手だそうで、3人いっしょにおこないました。このように記念撮影をするのが一般的なようです

アイスホッケーの強い米国でもたまにやっていて、華を添える意味なのか女子選手がつとめることが多いようです。ロシアでもやっているのでしょうかね。

----------

男女ともトランポリンの強いカナダでは、ロンドン五輪金メダルのロージー・マクレナン選手の記事が非常に多くなっています。カナダ唯一の金メダル(カヌー、陸上なども強いイメージなのでちょっと意外です)五輪のトランポリンは団体もシンクロもなく、金メダルは男女ひとつずつしかありません。マクレナン選手は中国の2選手を抑えて優勝。陳一氷の彼女である何雯娜は3位でした。

マクレナンが受賞(カナダ体操連盟)

Flag_canada

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

39歳ヨブチェフがジムガーラで演技披露へ

2012-11-17 13:20:37 | スポーツ

ベルギーで開催されるオリンピック・ジムガーラ(12月15日~16日・アントワープ)にヨルダン・ヨブチェフ(ブルガリア・39)が参加するそうです。

ベルギー体操連盟

ブルガリア体操連盟会長でもあり4度の五輪出場。ロンドン五輪でもつり輪で決勝進出と「生きる伝説」となっているヨブチェフが再び演技です。

ほかにアレクサンダー・シャティロフ(イスラエル・25)。ゆかが強く欧州選手権やW杯大会で多くのメダルを獲得していますが、個人総合もおこなう選手。

地元ベルギーからベルベイストルーイェンスも参加。女子のほうもイズバサポノル(ルーマニア)と華やかな顔ぶれになるようです

オリンピック・ジムガーラ2012公式サイト

Flag_belgium

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする